副業しまくってきた私、ノリスケが”やってよかった副業”を中心に紹介してきたいと思います!
さて、あなたは「今のご時世、サラリーマンの給料だけではちょっと心もとない…」と思っていませんか?
僕もそう思っていた1人です。
あなたのその気持ち、痛いほどにわかります…!
でも大丈夫、安心してください。
僕は実際に、月20万円以上をサラリーマンをやりながら副業で稼ぎました。
サラリーマンをやりつつ、副業でうまく稼げないものか…と考えていろいろやってみた結果を、ぜひ参考にしてみてください。
僕がやってみたものがほとんどですので、もしかたら人によってはあわないものもたまにあるかも…?
ちなみに副業をしないと今後、普通な生活が送れなくなる可能性もあります。
なぜ副業をしないと普通な生活が送れなくなるのかというと…
- 少子高齢化による高齢者を支えるための税金が膨大になる(消費税増税だけではありません)
- 年金の額がどんどん減る(むしろぼくらの世代は、一体何歳になったらもらえるのか…)
- 海外からの移民による仕事の奪い合い
- 貧富の差の拡大(資産1億円超えが増えている一方で、貯金すらできない人も多い)
- 日銀の異次元緩和が失敗すると、ハイパーインフレになる可能性がある(円の価値が下がりまくるので、ハンバーガー1つ買うのに2,000円必要になったりする)
すでに貧富の差は地味に拡大していて、もしあなたが気付いていたとしたらスゴい。
※豆知識なんですけど、2030には日本の人口の3分の1が65才以上になります。労働人口は激減&高齢者が激増するので、税金の負担がものすごく多くなるのは避けられないわけです…。
今から副業をはじめて、蓄えとスキルを磨いて生き残っていきましょう!
大事なことなので、最初に結論を書きますが、
「自分の興味あること、好きなことを副業にすると儲かるし、楽しい!」
これはゼッタイに覚えておいてください。
あと、さらに大事なことですが、あなたの身体は1つだけです。無理をしないようにしてください。
政府は「生涯現役で、働いて行こう!」みたいなことを言ってますけど、それってただ単に「年金に期待するなよ」って意味です。
つまり、身体を壊して年を取ると、お金がないのに働けないという悲惨な可能性があると言うこと…。
自分自身の身体はしっかりと体調管理して、無理をしすぎないように副業をしていくことが大切です。
副業目次・・・
なぜサラリーマンは副業をしないと今後「普通レベル」の生活すらできないのか?
追記:実際にやってみた"誰でも””すぐに”稼げる副業ランキング
1.Uber Eats(ウーバーイーツ)は競合が多いと気づいた賢い方が選ぶmenu
2.寝てるだけでお金がもらえる:治験
3.副業バイトを探すときは「祝い金」が貰えるところで探そう
3.誰でもできる副業の基本:ライティング(書き物)
4.当たると毎月数百万円:アフィリエイト
5.ザ・不労所得:仮想通貨マイニング
6.転職もできる:webデザイン
7.得意分野で稼ぐ:経理やマーケティングなどの専門知識で稼ぐ
8.人生一発逆転:FX
9.お金に稼いでもらう:国際インデックス投資
10.1万円からの投資:ソーシャルレンディング
11.楽&いい時給:座談会・個別アンケート
12.写真を撮ったらお金になる:写真撮影
13.マジメに稼ぎたい方へ:家事代行サービス
14.美味しいものが好きな方に:覆面モニター
15.アプリでラクラク少額稼げる:お釣りで投資
16.自炊派に朗報:ご飯を撮影して稼ぐ
17.いらないものを買ってもらう:不用品販売(オークション)
18.片手間でできる:ポイントサイト・アンケートサイト
19.未来的な稼ぎ方:自分の時間を売って稼ぐタイムバンク
20.見た目より愛嬌!:SHOWROOM配信
21.うまさより魅せ方!:ゲーム実況
22.正直、誰でも稼げる:チャットレディ
23.激戦を勝てば富豪:YouTuber
24.コンビニバイト
25.キャバクラの送迎運転手
26.予備自衛官
27.データ入力
28.転売ビジネス
29.居酒屋
30.テレフォンオペレーター
31.カラオケ
32.せどり
33.夜職の送迎運転
34.引越し作業員
35.ルームシェア
36.運転代行
37.ポスティング
38.不動産経営
39.民泊
40.カーシェア
【気づけたあなたはスゴい】なぜサラリーマンは副業をしないと今後「普通レベル」の生活すらできないのか。
サラリーマンの平均年収がだんだんと減っていって、今は400万円前後と言われています。
言われています…が!
実際はこれに満たない方も結構いますよね?
なぜなら、サラリーマンで年収が高い人は大体の場合、「年が4.50代で、長く勤めている人」だからです。
20代や30代の場合は、そもそもよっぽどいい企業にはいらない限り、年収400万に行く人は意外と少ないのが現実なのです。
周りでリサーチしたところ、とくに飲食系はその傾向が強いみたいですね。
ファミレス系はボーナスがそこそこ良いので年収はもうちょい上かもですが、めっちゃ激務ですし…。
そして今後、この年収が下がる傾向はさらに強くなっていきます。
それどころか、正社員になることすら難しくなってくるんですよね。
もしそうなったときに、副業があるのとないのでは全然生活レベルが違ってくるのです。
そんなわけで、今から副業をしない手はありません。
※でも無理して身体を壊さないようにしてくださいね。健康第一です。
ちなみに副業のばれないやり方はこちらに書いていますので参考にしてみてください。
失敗しない副業の選び方
ぼくは副業を4年くらいずっと続けてやっています。
追記:副業のほうが儲かるので独立しました。今3期目です。
これだけやり続けるのにはポイントがあります。
それは、なるべく時間がかからない副業をやることです。
そもそも、サラリーマンをしていれば普通の仕事をしているだけで疲れちゃいますよね?
そこでさらに副業をするとなると、どうしたって疲れが溜まってきてしまいます。
疲れが溜まってくると、もうめんどくさい~という気分になってついつい怠けてしまう原因にもなります。
そうならないためにも、なるべく時間がかからず肉体労働じゃない副業を選ぶようにしましょう!
めちゃくちゃ大事なこと、それは「好きを副業にする」ということ
昔はよく「好きなことを仕事にするなんてムリだ」とか言われていました。
会社の飲み会などでそんなセリフを言われたことありませんか?
たしかに昔の環境だったらムリだったと思います。
年功序列、終身雇用、残業当たり前な時代に、好きなことを副業にするなんて夢物語です。
しかしこれからは「好きなことを副業にすることで、生き残れる」が王道になってきます。
例えば、YouTuberやゲーム実況者を副業でやっている方たち。
プロブロガーとして副業なのに月に数百万円稼いでる方たち。
数年前までは、みんな鼻で笑っていた職業です。
でも、今ではそんな職業の人達のほうが何倍も稼いでいます。
もちろん、好きを仕事にするリスクはあるので、まずは副業でやってみることをオススメしています。
ぼくはデザインが好きだったり、自分の買ったガジェットをレビューするのが好きなので、webサイトを作って副業にしています。
好きなことをやって、月10万円以上の臨時収入が入るって良くないですか…?
副業は、イヤなこと、疲れるだけだと続きませんし、やっててシアワセになれません。
あなたとの相性が良い副業を見つけてこそ、幸せ度があがってさらに稼げます。
(めたんこ大事なので大文字で書きましたw)
ぜひ、あなたにあった副業を見つけてみて下さい!
追記:実際にやってみた"誰でも””すぐに”稼げる副業はこの2つ
もう告白しちゃいますが、ぼく、リアルな知り合いにもよく「副業ってなにがいいの?」って相談されることが多いんです。
僕自身が副業で月100万円超えを達成したこともあって、みんな頼ってくれるんですね。
結論からいうと、あなたのライフスタイルにあわせて3つのオススメがあります。
1.Uber Eats(ウーバーイーツ)は競合が多いと気づいた賢い方が選ぶmenu
どれも月に10~15万円ほどくらいなら難なく稼げます。
で、僕の経験上、一番リスクが少なくてめっちゃ稼げる(月に100万以上の人も多い)のが「アフィリエイト」なんですけど、12人に教えて1人も成功しませんでした。
なぜ成功しないのかというと、「稼げるまでに報酬ゼロでやる期間が長すぎるから」なんです。
「副業」のキーワードで検索すると、楽に稼げる!的な文言をよく見ますが、実際はそんな甘くはないんですね…。
ぼくがこの記事で書いているものも、「サラリーマンでもできる(けど、人によって好き嫌いがある)副業」なんです。
やっぱり好きなことじゃないと続かないですし、もうすでに誰もがやりまくってるものもレッドオーシャンなので相当がんばらないと稼げません。
こんなに正直に言うなって話かも知れませんが…。
例えば、
- YouTuber・・・超レッドオーシャン。ほんとに好きでやれて、尖ったものがないと難しい。
- Vチューバー・・・超レッドオーシャン。稼げるイメージがわかない。
- ライティング・・・レッドオーシャン。稼げるスキルが身につくまでが努力!
- FX・・・ギャンブル。
- 有名インフルエンサーのサロンに入って稼ぐコツを聞く・・・お金のムダになることが多い。(試しに入ってみたことがありますが、ぼくより稼いでる人は1人もいませんでした)
- 座談会アンケート・・・友達の大学生はたまに稼げてた。けど、サラリーマンだと最初のアンケートで弾かれることが多いので忍耐力が必要
という感じ。
「じゃぁどうしたら副業で稼げるのさ!?」という質問には、明確に答えることができます。
誰にでもすぐに副業で稼ぐには、
流行る前の段階でオイシイモノを見つける
もしくは、
許容できる範囲でリスクを取る
のどちらかになります。
具体的には、
- これから流行るだろうけどまだライバルが少ないから稼げるものとして、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」
- リスクも多少あるけど稼げるものとして、「治験」
の2つが2019年現在でオススメできる副業になります。
とくに上でも紹介したUber Eats(ウーバーイーツ)は完全なる次世代型の働き方なので、他の人が様子見してる今がチャンスだと思います。
それではさっそく、現実として稼げる2つを紹介してきます!
その1.【時給2,000円超えもある】「働きたいときだけ働ける」Uber Eatsより競合が少ないmenu
追記:Uber Eatsがあまりにも人気すぎて、注文の奪い合い状態になってきてしまいました。
同じようなサービスでまだオイシイ状況なのが新規参入したmenuです。
ウーバーと違って日本企業という安心感もあるのが良い感じ。
こういうのは有名になればなるほど競争力が上がって稼ぎづらくなるので、早めに登録してはじめるアドバンテージはかなり大きいです。
※こちらはUber Eatsと兼業OKなので、両方とも登録するとムダな待ち時間が減ってさらに稼ぎやすくなります。
最近、自転車に乗って大きめの四角いバッグを背負って、颯爽と走ってる人を見たことはありませんか?
あれはUber Eats(ウーバーイーツ)と言って、アプリから簡単にファーストフード店やレストランの料理を注文して配達してもらう、フードデリバリーサービスなんです。
普通の宅配サービスとの大きな違いは「自分のやりたい時間だけできる」ということ。
なぜ今大人気な副業になっているのかというと…
- 自分の働きたいときは、専用アプリを開いて「出発」を押すだけという手軽さ
- 本業の合間に、太陽を浴びながら街を疾走するのでストレス解消にもなる
- 自転車、原付バイク、軽貨物車両などで配達できる(ぼくのオススメは自転車)
- 自転車を持ってなくても、ドコモの電動シェアバイクを借りてスイスイできる
- 迷子になりやすい人でも、アプリの地図通りに行けばいいだけなので安心
- ノルマはもちろんない
という手軽かつ自分の健康にも良いという感じ。
そりゃみんなやりますよね…。
配達エリアは、
東京・横浜・川崎・大阪・京都・神戸・名古屋なので、これ以外に住まれてる方は、残念ですがUber Eats(ウーバーイーツ)が地元に来るのを待ちましょう。
配達できる時間帯は、毎日9時から23時までです。
仕事したくないときはアプリを開かなければいいだけですし、仕事をしたくなったらアプリを開くだけ。
最初の1回だけパートナーセンターというところに行って、バッグを受け取って簡単な説明を受けます。
そのあとは、いつでも自由に働けるというほかに類を見ない手軽さ…!
しかも「パートナーセンターへの事前申し込みは不要」で、説明会を受けたその直後から早速配達して稼ぐことができちゃいます。
おそらくこれからさらに爆発的な人気がでる副業になると思います。
Uber Eatsの働き方は「自分が働きたいときに働きたいだけ働く」という次世代の働き方です。
これ、地味に働き方の革命だと思ってるのでさらにその魅力を別記事にしてみました。
>【2019の定番】副業で健康&楽に稼ぐUber Eatsの魅力とは
「すでに魅力はわかってるぜ!」という方はこちらの公式サイトリンクから行けば、すぐに登録できます。
追記:女子大生にも簡単にできた!密着レポート
サラリーマンの副業としてもアツいUber Eatsですが、友達の女子大生も始めるとのことなので密着レポートをしてきました。
このときに一緒に登録してた人の3割くらいが40代だったので、やっぱりスルドイ人は始めてるんだな…という感じ。
ぜひこちらの記事も参考にしてみてください!
さらに追記:初日でいったいどれくらい稼げたのか、赤裸々レポート
32才、男性の方の配達初日にどれくらい稼げたのかをまるっと聞きました。
結構、稼げてます…!
配達しないで待ってる時間もあるので、その点を考慮して時給換算するとそこそこオイシイ仕事です。
>【バイトより最高?】ウーバーイーツで初日にいくら稼げるのかまるっとレポート
その2:治験(月に数万円)
土日の副業として一番楽に稼げるのは治験ではないでしょうか。
2日間で、4万円から5万円くらいもらえます。
ちなみに治験というのは、新しい薬の効果を試すこと。
新しい薬とか怖い!と思ったかもしれませんが、大抵の場合はジェネリック医薬品(ほぼ同じ成分の薬がすでに市場に出回っているもの)なので、危険性はかなり低いのです。
もちろん、どんな治験をするのかは選ぶことができますので、じっくり自分にあったものを選ぶことが大切です。
なかには健康食品を食べるだけで数万円もらえることも。
とりあえず治験情報サイトに登録だけしといて、おさいふの中身がピンチの時だけ活用するというのがいいと思います。
ちなみに、治験情報サイトのレビュー記事はこちらです。
※危険性について不安な方は、治験情報サイトでエージェントの方にしっかりと聞いてみると不安が解消されます。
3.副業バイトを探すときは「祝い金」が貰えるところで探そう
副業バイトを探す時、検索ですぐにでてくる副業バイト募集サイトで探すとちょっと損をすることを知ってますか?
実は、仕事に応募するときの経路次第で祝い金というのをデメリットなくもらうことができるんです
詳しくはこちらの記事で書いたので、ぜひ役立ててください!
税金の支払いとかと同じで、「知らない人は損をしてることに気が付かない」ことの一つがこの副業バイトの選び方です。
税金みたいに複雑じゃないのでぜひお役立てください。
それではそれも合わせてサラリーマンのぼくがやってみた副業ランキングをお送りします!
実際にやってみたサラリーマンでも出来る副業ランキング(自宅編)
その3:ライティング(月に数千円~十数万円)クラウドソーシング
ライティングというのは、記事を書いたり口コミを書いたりするお仕事です。
文章を書くことが楽しいの…?と思うかもしれませんが、自分の考えをうまく文章にできると結構スッキリした気持ちになります。
どんな人が向いてるかというと、日記をつけてる人や、本をよく読む人が向いてるかも。
だいたいの相場として、そこそこの文章がかけるようになると、1文字1円くらいが現実的です。
1,000文字の商品紹介記事とか書いて、1,000円ですね。
文章がうまいひとは1記事数万円にもなりますが、なかなかそこまでのレベルになるには結構な修行が必要です。
現実的には、月に15万円程度稼げればいいほうかな…。
そしてライティングのキモは、ライティングで稼ぐことではありません。
ライティングができると、アフィリエイトでさらに稼げるようになる
書くことがうまくなると、自分でサイトを作ってアフィリエイトで月に数百万円稼げるようになってきます。
もうそこまで行くと、本業でいいような気がするw
参考記事:副業でライターをやるくらいならアフィリエイトをしたほうがいい理由
ちなみにライティングの仕事をどこで見つけてくるかというと、クラウドソーシングが主流になります。
クラウドソーシングとは、「誰かに仕事を依頼したいな~」という個人や会社がネットを通じて仕事を募集し、「この仕事、副業として面白そう!」と思った人がその仕事に応募するシステムのことをいいます。
有名なところでは、クラウドワークスなどが業界の老舗なので、参考にしてみてください。
クラウドワークスでは、ライターのほかにも、ロゴデザインやweb製作なんかも募集しているのでそっち系が得意な方にもオススメです。
主なクラウドソーシングサービス一覧
- クラウドワークス(超大手)ぼくも登録済
- ランサーズ(超大手)ぼくも登録済
- サグーワークス(ライティング、書き仕事に特化)
- ココナラ(悩み相談や占いなど多種多様)
- Yahoo!クラウドソーシング(簡単なレビュー系が多い)
- 99designs(DTP、WEBのどちらもOKなデザイン系)
- Gengo(翻訳)
- conyac(翻訳)
- JOB HUB(人材派遣のパソナグループ)
- タックスラビット(税務関係)追記:なくなりました。
- kakutoku(営業系)
その4:アフィリエイト(月に数百円~数千万円)
自分でウェブサイトを作って、商品を紹介し売れたら、紹介料をもらうのがアフィリエイトです。
僕の場合、これは結構がんばって作っているので割と稼いでいます。
自分で買ってよかったものを人に勧めるだけでお金をもらえちゃうので、誰も損をしません。
やってて楽しいですし、たまに「オススメしたの買ってよかった!」とユーザーからメールがくると嬉しくもなります。
ぼくはサイトを何個か持っているのですが、最初に趣味で作ったサイトは最初の1年間はがんばって記事をたくさん書いて、その後の1年間はまったくなにもしてないに近い状態ですが、それでもずっと月に数万円は稼ぎ続けてくれてます。
いいサイト(ブログ)を作れたら、しばらくはほっといても勝手に稼いでくれる究極の副業
アフィリエイトは、いいサイトを作ればあとはほっといてもお金が稼げるのが特徴です。
そうなるまでがんばるのが結構大変なので、9割くらいの人は稼げる前に挫折してしまうと言われています。
その分、稼げてる人たちは月数百万円という人たちも…!
ちなみにぼくもアフィリエイトやってますが、もう5.6年は続けてるかなぁ…。
持続力のある方にはオススメです。
主なASP(アフィリエイト広告を管理してる会社)サービス一覧
- A8.net(国内最大級。とりあえずここは鉄板)メインで使ってる
- レントラックス(実績のあるサイトを持ってる人のみ登録可能)ぼくも登録済
- アクセストレード(さりげなくいい案件がある)ぼくも登録済
- afb(たしか営業のメールが来て登録したけど使ってない)
- バリューコマース
- アマゾンアソシエイト(アマゾンの商品を買ってもらうとちょこっとお金がもらえる)ぼくも登録済
その5:仮想通貨のマイニング
プラモデルを作るのが好きな人などにオススメしたいのがこのマイニングです。
不労所得…それは誰もが憧れるキーワード。
働かずしてお金がもらえる、そんな夢のような方法が実はある…といえばあります。
仮想通貨のマイニングは、自分が働くのではなく、自分のパソコンにがんばってもらいます。
パソコンがものすごく計算をがんばることで、その報酬として仮想通貨をもらうことができるのです。
なんのことだかよくわからんけど、なんかちょっと興味ある…という方はこちらの記事をご覧ください。
ちなみにぼくは現在、70万円くらいかけてマシンを作って一日2,000円くらいの利益を上げています。
1日で2000円なので、1ヶ月単純計算して6万円。
元をとるのに、11ヶ月ちょいくらいかかって、そこから先は全て利益となります。
楽しいポイントとしては、自分で秋葉原に行ってパソコンのパーツを買って、それを独自に組み立てるということ…。
掛かってる金額はバイク買えちゃうくらいなので、パーツ選びも真剣な分、ハマると楽しい副業です。
追記:仮想通貨の価格が下がったのでオススメしません!w
仮想通貨の価格が暴落したので、赤字になりました…。
不労所得になると思ったのに…!!w
いちおうなんとか元手は稼げたので、損はしませんでしたがオススメもしません。
たまには失敗もありますw
その6:Webデザイン(月に数万~数十万円)
僕はデザイナーもやっているので、Webデザインの仕事をちょくちょくもらうことがあります。
手に職を持っているとこういった時に得ですよね。
デザインを好きでやっていて、それが副業にも活かされています。
スキルがあることを副業にできると、バイトより全然儲かってきます。
例えばコンビニバイトだったら、深夜働いても時給1,500円前後とかですよね?
デザインの副業をしていると、いいときで時給5,000円くらいになります。
デザインに限らず、本業のスキルを活かせる副業はうまくやれば本業よりも儲かることがあります。
ほかにもプログラマーや印刷系デザイナーなんかは副業にしやすい職業です。
ぼくの場合は、いい時でだいたい月15万円くらいでした。
結構時間がかかるので、そんなに数をこなせないのが弱点でもあります。(土日は休みたかったので…w)
外部サイト:webデザインの仕事を受けれるクラウドワークス
デザインができると転職にも役立つ
デザインの基礎ができると、食いっぱぐれません。
まさに芸は身を助けるというヤツです。
とりあえずwebサイトが作れる人なら、転職に困らないんじゃないかなぁ…。
むしろ、ぼくの周りではそういう人は引っ張りだこです。
その7:経理やマーケティングなどの専門知識で稼ぐ
専門知識や経験を持っている方は、1~2時間の電話でその知識を教えてお金をもらうサービスがあります。
x-bookというサイトでは、1.2時間程度で数万円くらいの副業になることも。
どんな専門知識が対象かというと、
マーケティング、人事、事業開発、店舗開発、海外進出、IT、生産、物流、営業、ファイナンスなど…。
その道のエキスパートの方なら試してみるのも悪くありません。
外部サイト:x-book
その8:FX(月に数万~数千万円)
ギャンブル要素もあれば、経済にいつの間にか詳しくなるメリットもあるFX。
ハマると楽しいんですよこれが…。
スマホの課金ガチャをやってる人はハマると思いますw
FXというのは、ドルを買って円を売ったり、その逆をしたりしながら、お金を増やすことです。
ドルが安い時に買いまくって、ドルの価値が高くなった時に売れば大儲け、ということですね。
簡単じゃん!と思いやってみた結果、
僕は50万円の元手を200万円にした数日後に480円にしてしまいました。
現実のFXはキビしかった…w
僕のように、儲かってるからと調子に乗らなければガンガン儲けることだって夢ではありません。
例えば、イギリスがEUを離脱したときは、あの瞬間だけで数百万、数千万儲かった方もいます。
株と違い、元手が少なくても大きな利益を得ることができるのがFXの特徴です。
しかも、ドル円だけでやればめちゃくちゃ簡単!
円を売るか買うかの二択しかないので、まぐれ勝ちも大いにあり得ます。
FXに興味がある方は、ぜひこちらの記事も読んでみてください。
>その9:国際インデックス投資とロボ・アドバイザー投資
毎月、3万円くらい貯金ができる方にオススメなのが国際インデックス投資です。
「株に投資したいけど、銘柄がよくわからない…」という方にこそぜひ知ってもらいたいインデックス投資。
MSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)社が提供する、KOKUSAIインデックスというヤツです。
これは、日本以外の先進国22カ国の大型株、中型株で構成されています。
基本的にずっと価格は上がり調子で来ているので、安定した投資として注目されています。
2011年からのデータを見てみるとこんな感じ。
順調に増えてますね~。
ただし、リーマンショックみたいなのがくると、どーんと損失がでてしまいます。
今が好調だからといって、将来も確実に好調、ということはありません…。
自分でなにもしないで儲かるには、こういったリスクを許容する覚悟が必要になります。
なかなかうまいこといかないものです…。
このコクサイインデックスと連動しているのは、MXS外株(1550)というものになるので、実際に買うときはこちらを買ってください。
外部サイト:楽天証券(ほかの証券会社でも買うことができます。)
複利でどんどんお金が増えていく
お金が勝手に増える複利とはどんなものか、簡単に解説します。
例えば、最初に100万円を投資したとします。
年間の利益が3%だったとすると、1年経ったころには103万円になっています。
そして次の1年も利益が3%だったとすると、103万円にプラス3%なので、106万円になります。
さらにその次の1年も3%の利益だった場合、106万円にプラス3%なので、109万円に…!
こんな感じで、元々の金額が増えることによって貰える利益がどんどん増えていくことを複利といいます。
仮に、毎月3万円をインデックス投資に回したとします。
年利が4%と考えると、10年で440万円にもなります。
毎月3万円貯金しただけだと360万円なので、投資をするとプラス80万円という計算になりますね。
グラフにするとこんな感じです。
ただまぁ、こんなシンプルにうまくいく可能性は少ない気がしますが…。
ロボ・アドバイザー投資は初心者向け
国際インデックス投資は良さそうってわかったけど、やり方が複雑すぎてわからん!と最初は思いますよね。
そこで登場するのがロボ・アドバイザーです。
ロボ・アドバイザーというのは、あなたの代わりに資産運用を全自動でやります!(そのかわり手数料をちょこっともらいます)というサービスになります。
ぼくもなんだかんだで100万円ほど投資しているロボ・アドバイザー。
ぼくが使っているのはウェルスナビというロボ・アドバイザーで、日本の業界内では一番有名です。
ロボ・アドバイザー先進国のアメリカだと一番有名なのがウェルスフロントという会社になりますが、日本からだとなかなか難しいんですよね…。
国内で使うのであれば、ウェルスナビが一番カンタンだと思います。
興味がある方はぜひサラリーマンでもできる資産運用。初心者でも儲かるのか実験してみる。をご覧ください。
>その10:ソーシャルレンディング
ソーシャルレンディングというのも投資の一種です。
有名なところでいうと、SBIグループのソーシャルレンディングですね。
お金を貸したい!(投資家)がSBIソーシャルレンディングにあずけて、そこからお金を借りたい!(借り手)に渡すというシンプルなしくみです。
1万円から投資することができて、年利は3~10%が目安です。(もちろん、それよりも下回ることだってあります)
サイトに登録して、自分が良さそうだと思う借り手にお金を貸すのですが、その見極めはなかなかムズカシく、ある程度の経験は必要な感じ。
貯金に余裕がある人向けです。
外部サイト:SBIソーシャルレンディング
実際にやってみたサラリーマンでも出来る副業ランキング(外出編)
その11:座談会・個別アンケート(一件3000円~2万円くらい)
普段合わないような人と会ったり、商品開発の裏側が垣間見えるのが楽しい座談会の副業。
アンケート会社に登録すると、座談会や個別アンケートの依頼があることがあります。
正直、スマホで答えるような簡単なアンケートは儲かりません。
アンケートは報酬が2ポイントから5ポイント(1ポイント大体1円)くらいなので、やってもなぁ…という感じしますよね。
ただ、座談会や個別アンケートの募集依頼もあるので、そういったものは意外と報酬が高めになります。
座談会の場合
座談会の場合、「座談会募集」に申し込んで、簡単なアンケートに答えます。
それによって座談会のテーマにあった人かどうかを判断され、OKな場合は座談会に呼ばれることになります。
どういう基準で判断されるのかは、それぞれの案件によって違うので、一回ダメだった場合でも何回か応募してると通る場合があります。
曜日や日にちはいくつかある候補から選べて、平日、土日どちらもあることが多いです。
実際に行くと、5人くらいがあつまって、映画の予告編を数パターン見て意見を言い合うとか、新商品の感想を言ったりします。
医療系は高くて、20,000円くらいの報酬もありますが、安いものだと3,000円くらいが一般的な感じです。
かかる時間は30分から2時間程度になります。
個別アンケート
座談会と同じく、適性テスト的なアンケートに答えてOKだった場合、個別アンケートを受けることができます。
こちらも会社などに出向いて、新商品の感想などを聞かれることが主になります。
座談会と同じく、3,000円から20,000円くらいが相場です。
座談会・個別アンケートはたまーにしかできないので、当たったらラッキーくらいな感じ
座談会・個別アンケートはめちゃくちゃ簡単というか、ラクにお金を貰える分、なかなかやることができません。
ほかにも副業をしつつ、これらもやるっていうのがいいかも。
月に2万円もらえればラッキーです。
その12:写真撮影(月に数万円~数十万円)
僕は趣味で写真を撮っているのですが、それを知った周りの方々から依頼をいただくことがあります。
病院の写真だったり、アーティスト写真だったり…。
楽しく撮影しつつ、お金がもらえるので結構いいのですが、だいたいまるっと1日撮影に使うことになるので、休日にしかできません。
もらえても1日1万円くらいなので、これだけで稼ぐというのはなかなか難しいかも。
副業としては結構オイシイです。
ほかにも、写真を販売しているサイトに登録して、写真の委託販売をする手もあります。
写真ができると、異性との出会いもある
これはあくまでも副産物的なメリットなのですが、写真を撮るようになってから異性との出会いも多くなりました。
有名写真家が女性からモテる、っていうのわかる気がする…。
特にグラビア系やコスプレ系の写真を撮って有名になると、異性の友達はかなり増えてきます。(経験談)
その13:家事代行サービス
女性の方であれば家事代行サービスもいいかも。
CaSy(カジー)というサービスでは、家事代行したい人とされたい人を結びつけています。
なんかパット見、オシャレな名前だけど、家事とカジー…オヤジギャグ…w
仕事時間は2時間から最長8時間までで、自分の動けるスケジュールだけ働くことができるので結構やりやす感じですね。
週一くらいでやる方もいれば、毎日出勤する方もいて、ある意味キャバクラで働くよりも自由かも…。
依頼される仕事内容は、「部屋の掃除」「水回り掃除」「選択」「買い物」「料理」「アイロン」などなど。
「知らない人の家に行くのは不安だな…」と思うかもしれませんが、ちゃんと利用者は身分が証明された人だけになるので、そこは安心ですね。
参考サイト:CaSy
おこずかい(少額)稼ぎの副業ランキング
その14:飲食店の覆面モニター
覆面調査とは、調査会社から指定されたお店(飲食店やスーパーなど)に一般客としていき、指定された調査項目をチェック、その結果をレポートする仕事です。
覆面モニター、またはミステリーショッパーとも呼ばれています。
ミステリーショッパーってなんかかっこいい響きですが、意外とというかそんなには儲かりませんw
よくあるのが、「飲食代金が◯◯%分、バックされる」というもの。
簡単に言うと、「食べた料金を割引するから、レポート提出してね~」って感じです。
ラクにできる分、そんなに簡単には儲かりません。
外部サイト:バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイト ←ココをタッチ!
その15:お釣りで投資をする
普段、買い物をしているともらうお釣り。
それで小銭貯金なんかをしている方もいますよね。
その小銭貯金分で自動的に投資をしてくれるサービスがあります。
トラノコというサービスなんですけど、ちょっとしたおこづかいにはなる…かなw
具体的には、
- クレジットカードや電子マネーでお買い物をする。
- 商品の代金が2800円だったとする。
- (もしこれを現金で3000円出して払ってたら200円のおつりだな…という計算をトラノコがする)
- 200円分を自動的に、投資サービスに回す。
- 投資がうまくいけば、投資額の数%分くらい儲かる。
という感じ。
おもしろいっちゃおもしろいんですが、そもそもの投資額が少ないので、さほど儲かりません。
毎月1万円くらい投資したとしても、700円くらい儲かればいいくらいかな…。
外部サイト:トラノコ
その16:ご飯を撮影して稼ぐ
食卓画像を撮影して、アップロードするだけで稼げるリア食というサイトがあります。
「ごはんを写すだけでお金が入るなんてなんていいんだ!」と思うかもしれませんが、そんなに稼ぐことはできません。
目安として、1ヶ月くらいがんばって1000円ちょっと貰えるかな…って感じです。
しかも、5000円分くらい貯まらないと、引き出すこともできないのでかなりの根気が試されます。
普段食べてるごはんを写すだけなので、それでお金が手に入ると思えば悪くはないかもですね。
外部サイト:リア食
その17:不用品販売(オークション)
スマホアプリのメルカリなどで、不用品を販売するとちょっとしたおこずかい稼ぎになります。
めんどくさい点といえば、商品を出品するとだいたい必ず値切られること。
「今お金がないので、1万円くらい値切ってもらえませんか?」とか
「どうしても欲しいのですが今は5000円しかありません。2万円くらい値切ってください!」
みたいなヤバめの交渉がくることも…。
そういったストレスは多少あるものの、うまくやればリサイクルショップに売るよりも遥かに高く売ることができます。
メルカリで売れないものは、ヤフオクで出してみたりすると、ユーザー層が結構違うので意外と売れたりします。
外部サイト:メルカリ
その18:ポイントサイト・アンケートサイト
アンケートに答えたらポイントプレゼント!とか、ログインするだけでプレゼント、みたいなやつです。
正直、ほとんど稼げません。
時間がかかるわりにがんばっても月に数千円いけばいいくらいです。
これをやるのであれば、先程紹介した座談会とかのほうがオススメ。
あっちだと一回1万円もらえたりすることもあるので、座談会や個別アンケートを狙っていきましょう。
その19:自分の時間を売って稼ぐ
タイムチケットというサイトでは、自分の時間を売って稼ぐことができます。
例えばこうやって自分の時間を売っている人達がいます。
・誰でも即日『5万円』稼げる方法を教えます!・・・1時間10,200円
・【食費0円】友人と飲みに行くだけで、継続的に収入を得る方法を教えます・・・1時間17,600円
といった正直アヤシイwものから、
・Pairs(出会いサイト)で使う魅力的な1枚を撮ります・・・1時間12,750円
という感じの「写真が得意な人がその能力を売る」みたいなこともあります。
もっと身近な例で言うと、
・エクセルの使い方を教えます!・・・1時間2,700円
・結婚式の2次会ムービーを撮影します!・・・1時間25,200円
・モテるナンパの仕方を教えます!・・・1時間3,000円
などなど…。
自分に得意なことがあって、それを売り出せればそこそこ稼げる感じですね。
外部サイト:タイムバンク
本業より稼げる可能性がある副業
その20:SHOWROOM配信
SHOWROOMというアプリでは、「仮想ライブ空間」で生配信を行うことができます。
完全に、女の子が儲かるアプリですねw
女の子が動画配信をして、ファンを獲得、ファンから投げ銭を貰うという感じ。
これはアイドルとして活動している人ですが、素人の方もたくさんいます。
そしてこれで月に100万円以上稼いでる猛者も…。
実際に見てみるとわかるのですが、特にかわいくなくても、なぜかちやほやされてる人もいますw
見た目だけの勝負じゃなくて、ファンとの交流(動画でだけど)が上手い人だと、ガンガン稼げます。
外部サイト:SHOWROOM
その21:ゲーム実況
自分でゲームをやって、そのプレイ動画をアップして稼ぐ、ゲーム実況。
これが意外と儲かります。
重要な点は「別にゲームがうまくなくてもいいこと」
ゲームのうまさではなくて、「やってて楽しそう感」があることが重要です。
特に女性で顔出しができる人はかなり有利で、おじさんたちがほいほいファンになってくれますw
「キャバ嬢がモンハンやってみた」とか
「現役JD(女子大生)がマイクラしつづける」とか
「社長秘書が鉄拳をするだけの動画」とか…。
ゲームのプレイ動画に、実際にゲームをしてる女性の画像をいれることで、再生回数はぐーんとあがります。
男性の場合は使えない手法なので、地味にがんばりましょう。
たぶんですけど、月収は数百万円いってるんじゃないかな…。
その22:チャットレディ
女性の場合、さらにコアな稼ぎ方として、チャットレディがあります。
これは、デジタルキャバクラみたいなものだと思ってください。
ネットのリアルタイム動画を通じて、お客さんとお話するサービスです。
ぼくの友だちはこれで月20万円くらい稼いでいました。
なんともスゴい話…。
サイトによってはアダルトなところもあり、動画を録画されて流出、という危険性もあるので十分注意をしてください。
その23:YouTuber
当たるとデカいYouTuber。
人気が出れば、月収数百万円も夢じゃありません。
その分、競争倍率はめちゃくちゃ高いです。
自分の得意なこと(ダンスや演奏など)があれば、それを発信することで人気になれるかも。
趣味を極めている人には結構おすすめです。
あなたが「別になんてことないんだけどな…」って思ってることがほかの人から見たら「え、めっちゃスゴいじゃん」ってことも往々にしてあります。
例えば、「転職4回、クビ1回」からのYouTuberになった松岡さんは、プラレールの動画でご飯を食べてけるくらい稼いでいます。
まさに趣味で稼いでいますね…。
しかもこれで有名になり、今では、公共施設などでのイベントにも呼ばれたりするそうです。
オススメしない副業ランキング
逆に、サラリーマンに向いてない副業もあります。
ヘタに副業をすることで、逆に身体を壊してしまって入院代がバカ高くついてしまった…なんてことはイヤですよね。
そうならないためにも、やってはいけない副業ランキングも作りましたので、ぜひ参考にしてみてください。
その24:コンビニバイト
深夜のコンビニバイトは、一見楽そうです。
慣れてしまえば確かに楽なのですが、それは日中は寝てられるというフリーターのような条件があってこそ。
日中は会社で働いて、夜はコンビニでバイトという生活は間違いなく身体を壊す原因になります。
それに、あんまり楽しい!って感じでもないような…。
もちろん、コンビニの仕事が楽しい方もいると思いますので、向き不向きはあるかも。
ぼくが考える一番の問題は、「コンビニ仕事のスキルが上がっても、時給が2倍になるようなことはない」ということです。
先程、上で紹介した副業は、そのどれもがスキルをあげればあげるだけ貰えるお金も増えていきます。
同じ時間働くのだとしたら、将来もらえるお金が高くなる仕事のほうがいいですよね…?
その25:キャバクラの送迎運転手
深夜にキャバクラで働いてた女の子を送迎するお仕事です。
日当で1万円くらいもらえたりしますが、なんといっても深夜の仕事なので、本業にめちゃくちゃ影響がでてしまいます。
もらえる額は悪くないんですけど、深夜の3時すぎに仕事が終わるのでかなり肉体的な疲労があります。
もしやる場合は、金曜日や土曜日など、次の日が休みのときを狙いましょう。
1週間に1回やれば、1ヶ月で4万円近くもらえるので、それくらいで良ければ悪くはありません。
ちなみに、「キャバクラの送迎とか若い女の子と話せる…ぐふふ」なんて思ってはいけません。
基本的にあまり話しかけられず、しかももし手を出したらペナルティがあるのでやめておきましょう。
その26:予備自衛官
普段は会社員、でも有事のときには自衛官!というのが予備自衛官です。
最初は、予備自衛官補というものに応募して、訓練をして予備自衛官になっていきます。
採用年齢は34才未満までで、特殊な技能がある場合は55才くらいまで大丈夫です。
日当は7900円なので悪くはありませんが、3年で50日間の訓練を受けることになります。
しかもその訓練は5日間連続なので、普通に本業がある人はなかなかムズカシイですよね…。
暇がある大学生ならいいですが、社会人の副業としては現実問題なかなかキビシイものがあります。
訓練自体はそんなにムズカシイものではなく、座学と実地訓練の2つがあります。
体力面でもそんなにシンドくはなく、ジムに行く感覚でやれちゃうので健康には良さそう…w
その27:データ入力
「送られてくる資料をパソコンで入力するだけ!簡単なお仕事です!」というデータ入力。
注意しなければいけないのは、詐欺が多いということです。
どんな詐欺かというと、
「このお仕事をやってもらう前に、マニュアルなどを◯◯万円で購入してもらいます。」と言って、教材などをあなたに購入させるという手口。
もちろん、その後にデータ入力の仕事なんてきません。
データ入力の仕事に限らず、最初になんらかのお金を支払わなければいけない仕事は詐欺の可能性が高いので注意しましょう。
その28:転売ビジネス
海外で売ってる商品を買って、国内でちょっと高い値段でうる転売ビジネス。
ほかにも限定品の商品を手に入れて、高く売る、なんてこともやってるので世間から嫌われたりもしています。
センスがある人は儲かりますが、この副業の最大の弱点は「在庫をかかえるリスク」があることです。
あなたが、「これは売れるぞ!大量に購入だ!」と思って買ったものがもしまったく売れなかったら…。
部屋の中には在庫があふれ、途方にくれてしまうことになります。
その29:居酒屋
居酒屋もオススメできません。
かなり体力勝負な職場なので、身体的にヘトヘトになります。
しかも酔っぱらい相手の接客はかなりストレスがたまります。
自分は会社で働いてさらに副業してるのに、こいつらはヘラヘラ飲みやがって…!
なんていうネガティブな気持ちになってしまっては、元も子もありません。
その30:テレフォンオペレーター
体力を使わないから副業としてもやりやすそうなテレフォンオペレーター。
ちなみにテレフォンオペレーターというのは、商品の使い方の電話相談だったり、クレームを受け付けたりする仕事です。
これがまた、ストレスがものすごく溜まります。
鬱になる人も多い職場なので、オススメはできません。
やってて楽しい!っていう感じではないかな…。
そうかんがえると、やっぱり治験はいいんですよね…。
その31:カラオケ
土日だけカラオケ屋で働くという方法もありますが、オススメしません。
想像してみてください。
もし、カラオケでバイトしている時に、会社の同僚、友だち、取引先がお客として来てしまったら…。
ものすごく気まずい雰囲気になりますよね。
どうしてもやりたいのであれば、住んでいるエリア近くや繁華街は避けて、知り合いに会うことがなさそうなカラオケ屋で働きましょう。
その32:せどり
レアな古本を見つけて安く買い、プレミアムな価格でネット販売するせどり。
一昔前はこれで結構稼いだ方もいましたが、今はライバルも多く労力のわりには儲かりません。
休みの日は毎日古本屋めぐりをすることになるので、ゆっくり遊べる日がなくなってしまいます。
そして一番の問題は、在庫となった本の置き場所。
部屋が古本で溢れかえりますw
本が好きなぼくはそれでもいいっちゃいいんですけど、在庫がまったく売れないと精神的にくるものがあります。
その33:夜職の送迎運転
キャバ嬢とかの送迎運転は意外と稼げる副業です。
が、深夜に働かなければいけないので副業としては向いていません。
本業が眠くて眠くて仕方なくなりますw
しかも、「キャバ嬢とわんちゃん仲良くなれるかも…」と思うかもしれませんが、確立はめちゃくちゃ低いです。
知り合いのキャバ嬢数人に聞きましたが、そろって答えは「送迎の人とわんちゃんはまずない」とのことでした…。
その34:引越し作業員
土日休みに、引越し作業員で稼ぐ!というのもあまりオススメしません。
なぜなら…腰にくるからです。
20代だったらまぁまぁいいですが、30代でやるのはやめておきましょう。
よっぽど自分の体力に自信がある場合は全然オッケーですが、そうでない場合はただ疲れまくるだけです。
その35:ルームシェア
3LDKなどの広い部屋を借りて、2部屋をルームシェアとして貸し出す。
この方法だと、何もしなくてもお金が入ってくるのでラクと言えばラクです。
しかし、知らない人との同棲はかなりのストレスになるもの。
自分の自由な時間がなくなる&ものを盗まれる心配があります。
そもそも物件の賃貸契約として、そういう又貸しは禁止されていることが多いので、結果的にオススメはできません。
その36:運転代行
「今日もいっぱい酔っ払ったよ~~~い」というゴキゲンなおじさんを車で送る運転代行。
免許があれば誰でもできます。
勤務時間は20時から朝の5時くらいまで。
時給は1,000円から1,500円程度で、そんなに儲かる副業でもありません。
実際のところ、運転よりも泥酔客の対応がシンドい…w
たまーにチップをくれるゴキゲンなお客さんもいますが、あまり期待はできません。
その37:ポスティング
ポスティングというのは、チラシやビラなどを家庭の郵便受けにどんどん入れていく仕事です。
1枚あたり3~5円程度で、マンションなど郵便受けが集まっているところは3円、一戸建ては5円という感じ。
これは正直、シンドいわりにあまり稼げません。
1日に3時間くらいやっても、月収にすると3万円くらい…。
チラシが大きい場合は、郵便受けに入るサイズに折る必要がありますが、その作業はお金がでなかったりもします。
そして雨の日だと中止になるので、天候にかなり左右されてしまいます。
あとは、あまりないことですが、郵便受けに入ってるチラシって自分に興味ないものばかりで正直迷惑だったりしますよね。
そういう面もあって、ポストに入れてるところを住人に見つかって苦情を言われることもあります。
その38:不動産経営
ちょっと前に社会問題にもなった不動産経営。
新橋とかを歩いてると「お金がなくても銀行から借りて不動産経営ができます!」みたいな営業マンに掴まることがあります。
これ、マジでびっくりするくらい稼げないですし、逆に赤字になる可能性のほうが高いのでやめておきましょう。
知り合いの不動産営業の人も「素人が不動産経営をして儲かることはほとんどない」と言っていました。
「不労所得になります」とか「家賃保証があるので大丈夫です」とか言われても信じてはいけません。
全然大丈夫じゃないので、不動産経営はやめておきましょう。
なぜ不動産経営がそんなにヤバいのかは、こちらのサイトがわかりやすかったです。
外部サイト>>オリックス45年ローンで解説。ぼくが不動産投資をしない理由
その39:民泊
いわゆるAirbnbというヤツです。
一時期流行りましたよね。
民泊というのは、自分が所有してる空き部屋を旅行者に貸す仕事のことです。
そもそも普通の人は空き部屋を持ってませんし、民泊をするために不動産を買うのはものすごくリスクが高いです。
もし万が一、空き部屋や空き家を持ってて民泊にしようとしても、維持費やらなにやらめんどくさいことが目白押しなので、片手間で儲かるわけではありません。
よっぽどそういう仕事が好きな人なら別ですけど、そうでないなら苦行になります。
その40:カーシェア
あなたがもし車を持っていてあまり使ってないのであれば、それを貸出してお金を稼ぐことができます。
カーシェアサービスで有名なところは、Anyca、CAFORE、GREENPOTなど。
これはオススメできないというよりは、単純に「車を持ってる人はほとんどいない」という理由です。
カーシェアで稼げるのは都内になってくるんですけど、都内だと車を持ってる人がほとんどいないという…。
ちなみにカーシェアのために車を買っても、駐車場代やら税金やらであまり儲からない可能性があります。
もうちょい、普通な副業がしたい…というあなたへ
ぼくがやってきた副業って割と個性が強めというか、もうちょい普通のないの?
と心のツッコミが入りましたので、普通めなやつも書いてみました。
やっぱりですね、副業って「自分との相性」が大事だと思うんですよ。(ちょっとイイコト言ったと思ってドヤ顔しました。すみません)
…ドヤ顔したけど、冷静に考えたら当たり前のことだったですね(´・ω・`)
副業は会社にバレることもある
副業をしてても会社にバレないから大丈夫…と思っていても、一定の条件が揃うと思いっきり経理の人にバレてしまいます。
それは、年間で副業だけで20万円以上の稼ぎがある場合です。
副業だけで年間20万円以上もらっていると、税金を収めなくてはならなくなります。
税金を収める=住民税があがります。
住民税は会社の給料から天引きなので、経理の人が「あれ、この人なんか給料に対して住民税が高いぞ…?」という感じでバレちゃうんですね。
ちなみにマイナンバーから副業がバレるということはないので安心してください。
副業を会社にバレないでする方法
会社にバレないためには、要するに副業で増えた分の税金を会社にわからないようにすれば良いのです。
つまり、副業分の税金だけ自分で支払えば、会社にはわかりません。
方法としては、年末の確定申告の記入の仕方をちょっと変えるだけでOKです。
住民税・事業税に関する事項という項目に住民税の徴収方法の選択というものがあります。
ここは普通給与からの天引きとなっていますが、これを自分で納付にすれば、会社にバレることなく税金を払うことができます。
とは言っても、そもそも年間20万円以上稼いでから悩むべきことなので、最初は気楽に副業をすることをオススメします。
羽振りがよくなるとついつい同僚に話したくなりますが…
副業をすると、かなり金銭的に余裕がでてきます。
特に同じような同僚からしてみれば、なんか最近コイツ、ずいぶんと羽振りがいいな…なんていう嫉妬の対象になりかねません。
もし嫉妬が原因で会社に密告されたら大変ですよね。
そうならないようになるべく同僚には話さないようにしましょう。
サラリーマンの副業まとめ
いかがでしたでしょうか?
簡単にできそうなものもあれば、ちょっとむずかしいものもあったかも?
手に職を持ってる系の副業は、どれだけ人脈があるかによって仕事がもらえるかが決まります。
副業をやると確実に人脈は増えます。
それだけでもかなりやる価値はあるはず…。
副業ってやってみるまでは抵抗がある方も多いと思うんですけど、実際にやってみると「おぉ、今月使えるお金が多いぞ…!」とテンションが上がってきますw
ぼくも副業したからこそ、貯金が1,000万円以上になりました。
やるなら早いうちからやったほうが、のちのちの人生の自由度が上がってきますよ!
そして何度も書きますが、あなたは一人だけであなたの代わりはいません。
くれぐれも体調には気をつけて、健康第一でやってくださいね。