治験に興味があるんだけど、いったいどういう経路で申し込むのが一番いいんだろう、と悩んでいませんか?
聞いた話では、詐欺もあるみたいだし、そういうのには引っかかりたくないと誰もが思いますよね。
そこで今回は、おすすめの治験登録方法と、詐欺に引っかからないための方法を両方ともバッチリ書いていきたいと思います。
ぜひ治験に行く前に一度読んでみてください!
超わかりやすい目次(各項目を押すと飛びます)
治験のおすすめポイント
最初は安心の臨試協加盟の医療施設
治験は大きく2つに分けられて、臨試協に加盟している医療施設でやるものと、非加盟の医療施設でやるものがあります。
臨試協というのはなにかと言うと、臨床試験受託事業協会という協会のことです。
ここはなにをやってるかと言うと、治験に応募した方が過去4ヶ月間の間、別な治験に参加していなかったかどうかをチェックしています。
なぜ治験をしてから4ヶ月間の間、別な治験に参加できないのかというと、薬の安全性を保ちつつ、被験者の安全も守る、というのが大きな目的です。
日本のかなり多くの医療施設はここに加入していますので、しっかり安全性を確認しているんだ、とちょっと安心できます。
この協会に加入していない医療施設がダメというわけではありませんが、最初は臨試協に加入している医療施設を選ぶようにしましょう。
臨試協に加入している医療施設と契約しているサイト
インターネットで、「治験 ボランティア」などで検索してくるとでてくる、ポータルサイトを使うという手もあります。
有名なところでいうと、VOBや生活向上WEBなどですね。
こういったサイトを使うと、様々な医療施設の治験情報をまとめて見ることができます。
自分にあった治験を探すことができるので、かなり便利です。
しかも、お金をこちらから支払うということはありません。
さらに、コーディネーターの方と電話で話すことができますので、待遇のいい医療施設かどうかも知ることができます。
詐欺っていったいどういうもの…?
治験を受けるためには、初回登録料が必要ですよ!と書かれていたり、治験の情報を見るためには、情報料が必要です!などと書かれているものは、ほとんどが詐欺サイトです。
お金をとられてしまうだけでなく、治験も紹介してくれないことが多々あるのです。
お金を払わなければいけないようなサイトに登録するのはやめておきましょう。
治験のおすすめまとめ
治験に関しては先ほど紹介した有名どころが安心だと思います。
あとは、実際に治験を受けてみて、何回も受けている治験のベテランの方から生の情報を聞くこともかなりオススメです。
人によっては、何十回も治験を受けている方もいますので、そういった方に話しかけると、面白い話が聞けるかも…。
不安な方は、まずはサイトに登録してみて、コーディネーターの方に相談してみるのもよいかもしれませんよ!