これを読んでいるあなた、まずは安心してください!
「業種によっては中高年になっても、簡単にアルバイト採用がされるものがあります!」
もちろんバイトの種類によっては年齢で落とされることもあります。
大切なのは、"中高年にピッタリのバイトを知ること"です。
何回もバイト面接に行って審査に落ちてやる気をなくすよりも、受かる確立が高いものを受けて、無駄な時間を省いていきましょう!
仕事がない!と不安になってる中高年の方、必見です!
超わかりやすい目次(各項目を押すと飛びます)
中高年で失業!おすすめの楽なアルバイト求人
工場系派遣会社の派遣社員
これは一番確実です。
ぼくも実際に工場派遣をやったことがあるのでわかります。
工場系の派遣会社に登録すれば、食いっぱぐれることはありません。
派遣会社だと、どんな仕事をするのかわからないから不安だ…という気持ちもわかります。
しかし、派遣されるところはどこも単純作業がベースになっており、人の入れ替えも多いために、やり方を丁寧に教えてくれる環境が整っています。
工場派遣会社のメリット
メリットとしては、
- 衣食住の内、食事と住居(寮)の心配がいらなくなる。
- 月に20万円以上の手取りになることが多い。
- 割と中高年で働いている人が多く、雰囲気が良い。
という感じになります。
モスバーガー
ファーストフード店で唯一、中高年を積極採用しているのがモスバーガーです。
これは、中高年のアルバイトの方が温かいサービスをしてくれると評判になったからです。
さらに中高年の方が働くことによって、ファーストフード店としては異例の幅広い世代の客層になりました。
モスバーガーで働くことになったら、まず最初の数ヶ月はレジ打ち、接客がメインでやることになります。
さらに慣れてきたら、ハンバーガーを作る作業を教えてもらえることになりますので、不器用な方でも安心です。
モスの店舗によっては、ほとんどのスタッフが60才以上というところもあり、若い人が多い環境はニガテ…という人にもおすすめです。
うちの近くもほとんどがおばあちゃんばかりだったなぁ…。
モスバーガーバイトのメリット
- 中年というよりは壮年の人が多く、馴染みやすい。
- シフトが組みやすいので、自分の働きたい時間で働ける。
- 採用もされやすい。
警備員
定番の警備員も悪くありません。
じっとして何時間もいれる方にはピッタリな職業ですが、冬は寒く、夏はダイレクトに暑いので、意外と体力を使う仕事でもあります。
道路規制が行われているところの警備員は、心ない運転手から罵声を浴びることもあるそうなので、メンタル面も強くなれる…かも。
ぼくのオススメは、オフィスビルや商業施設などの警備員バイトです。
スーパーなどでおじいちゃんの警備員が巡回しているのを見たことはないでしょうか?
実際あれで、防犯効果があるのかは謎ですが、今のところ日本では大丈夫なようです笑
特に、病院の宿直警備とかになれば1日2万円以上稼げることもあり、悪くありませんよね?
巡回や深夜の電話対応(といってもほとんどかかってきません)などがメインのしごとになります。
警備員のメリット
- 意外と結構、日給が高い。
- 特に身体能力は求められない。
- のんびりしている。
- 外での交通整理よりも病院施設などの宿直警備がオススメ
タクシードライバー
タクシードライバーは正社員というイメージがありますが、バイト感覚でも働くことができます。
ほとんどが歩合制もしくは基本給+歩合のため、稼ごうと思えば、月40万円も夢ではありません。
車の運転ができて、土地勘がある方、ナビを使える方にはオススメです。
タクシードライバーのメリット
- 運転が好きな人にはもってこいのバイト。
- やる気次第でかなり稼げる。
- 人と話すことが多いので、寂しさがなくなる。
- 会社によっては結構いいクルマを支給してくれる。
中高年向けのアルバイトの特徴
中高年の方歓迎!と募集広告に書かれている理由
中高年の方を歓迎します!という場合は、職場がそもそも中高年の方が多くて働きやすいところが多いです。
中高年歓迎ということは、未経験者歓迎とほぼ同義なので、自分が経験したことがないようなアルバイトでも安心して受けてみてください。
仕事がないときにピッタリの日払いも多い
中高年歓迎!や未経験者歓迎!のアルバイトは、日払いや週払いをしてくれる案件が多数あります。
失業してすぐにでもお金が欲しい場合はかなり助かりますよね。
日払いや週払いをしてくれて、なおかつ中高年歓迎というアルバイトの場合、働いている人達も同じような年代であることが多く、居心地がよければ長く続く場合が多いようです。
失業したらまずバイト!中高年のアルバイトの探し方
中高年になるとなかなかバイトが見つからない…という声も聞きますが、探すと結構あるものです。
しかも働いてみると、意外と給与ももらえてしかも楽…!というのも少なくありません。
さらにタクシードライバーのように、"やりがい"を見つけることができるバイトもあります。
【祝い金はもらうべき!】バイトはどこで探したらいい?
バイトをするのであれば、必ず「祝い金がもらえる」サイトを使ったほうがお得です。
参考記事:【翌日も可】バイトの祝い金はいつ貰える?
そして祝い金がもらえるバイトサイトと言えば…マッハバイト!
バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイト ←ココをタッチ!
店舗の「バイト募集」の張り紙をみて直接応募するのもいいですが、それだと祝い金がもらえません…。
できれば、バイト募集サイト経由で応募して祝い金をもらっちゃいましょー!