転職

【祝!脱出】派遣社員のメリットよりデメリットが多いという話

副業長者ノリスケ

工場の派遣から転職を5回繰り返して年収800万円到達。 ブラック企業もウツも経験済み。 なんとなくではじめた副業が本業よりも稼ぐようになったので起業しました。

更新日:

僕は、派遣社員を5年ちょっとやっていました。

もうすでに別な会社で正社員になれたので、経験したことを正直に話します。

これから派遣をしようとされるあなた、派遣は長く働くにはまったくオススメしません。

派遣社員のメリットはあります。

でも、正直、今は中小企業だったら何社か面接すれば正社員になれちゃうんですよね…。

高卒並の学歴しかないぼくですら大丈夫だったので「正社員は難しそうだから派遣でいいかな…」と思ってる方はぜひ、正社員の求人に応募してみてください。

ちなみにぼくの派遣経験は、主に工場がメインで、エアコンの工場と半導体の工場の2つを経験しました。

どちらも働いていたときはそれなりに充実していたんですが、あとから考えると割のいい働き方ではないな…、というのが僕の出した結論です。

もちろん派遣ならではのメリットもありますので、必ずしもゼッタイにやるな!ってわけではありません。

ぼくが実際にやってみて感じたメリットとデメリットを書いていきますので、よかったら読んでみてください~。

ネイティブ広告

派遣社員のメリット

寮があるところがほとんどなので、田舎から出てきた人には便利

ぼくは北海道に住んでいて、出稼ぎというか仕事を求めて本州に出てきました。

そんなとき、住む場所があらかじめ用意されているとすごくラクなんですよね。

北海道にいた時に、学校で派遣会社を紹介され、するっと紹介されるがままに入社して気がついたら工場で働いていました笑

流れとしては、北海道で派遣会社に登録する→静岡に行ってと言われる→静岡の寮に住みつつ工場で働く、という感じ。

引越しにかかわるめんどくさいことはいっさいありません。

部屋にはあらかじめエアコンや布団などがありました。

冷蔵庫は寮の談話室みたいなところに共同で使うのがあったかな…ここらへんは寮によって違うみたいです。

とりあえず手ぶらで行っても大丈夫なようにはなっています。

ただし、寮にオシャレさとか高級感を期待してはいけません。

寮費はかなり安く設定されている分、住むのに最低限な仕様になっています。

それでも、右も左も分からない田舎者だった自分にはちょうど良かったような気がします。

割とどんな人でも採用される

ぼくが派遣で働いていたとき、いろんな人が働いていました。

中卒の人、引きこもりだった人、バイト経験もなく働いたことがなかった人…。

派遣会社は大抵のどんな人でも採用して、それぞれに合いそうな職場を紹介してくれます。

派遣会社の面接はほとんど面接というものでもなく、簡単なプロフィールを作成して登録をするだけという感じ。

そして働きたい会社の要望や開始日があれば、それを伝えるだけでもう働くことができます。

早ければ即日からでも働けるので、「さっさと働いてお金を貯めたい!」という場合も大丈夫です。

働く業種は意外と多い

派遣といえば製造業というイメージがありますが、たしかにそのとおりです。

とはいえ、ほかにもいろいろあるのでその一部を書いていきます。

  • 飲食
  • 清掃
  • イベント設営・運営
  • 物流(要・免許)
  • DTPデザイン(ポスターとかチラシとか)
  • 翻訳
  • データ入力
  • プログラミング

業界と職種がごっちゃになってますが、わかりやすいかと思って入れましたw

世の中のいろんな仕事を派遣は網羅してると言っても過言ではありません。

いままで自分に合う仕事がなにかわからなかった…というあなたも、やってて楽しい仕事がみつかるかもしれません。

働く期間をあらかじめ決めることができる

働く期間を1年とかあらかじめ言っておけば、その期間だけ働くことができます。

…とはいえ、正社員でも1年経った時に辞めます、って言えば辞めれるんですよね…。

なのであんまりメリットではないかも。

ちなみに派遣社員は同じところで3年以上働くことはできません。(労働派遣法で決まってます)

つまり、派遣先でスキルを積んでめちゃくちゃその工場で働けるようになったとしても、3年経ったら移動になり、また一から覚え直しです。

人間関係が嫌いだから、短い期間だけで働きたい!という方もいると思います。

でも短期間で職場が変わるということは、いつまでたっても、どこに行っても初心者(一番下)から抜け出せないということでもあります。

人間関係が嫌いな人は、年齢層が30代前後の中小企業に行くと、いい感じに距離感があって居心地がいい場合が多いです。(経験談)

実は有給休暇がもらえる

派遣でも有給休暇は意外と結構もらえます!

仕事をしてから半年で有給が10日間発生し、その後1年ごとに有給休暇が発生します。

ぼくもちゃんと有給休暇をもらって旅行に行ったので間違いありません。

有給休暇をもらっても、使わないでおくのもアリ。

やめるときに有給休暇分を給与としてもらうようにすると、より一層貯金ができます。

アルバイトよりは給与が高め

アルバイトよりはさすがに給与が高めになっています。

というか、工場ではアルバイトがいないので派遣は最底辺の給与形態になっちゃうわけですが、それでもそこそこはもらえます。

組織的な人間関係のめんどくささはさほどない

同じ会社にずっといるわけではないので、会社の派閥争いなどには参加しないですむのはメリットです。

ただし、同じ派遣同士や社員とのいざこざはあります。

ヒドイところだといじめもあったりするので、その場合はすぐにやめちゃいましょう。

ぼくは比較的、そんなにトラブルはなかったかな…1.2回、めちゃくちゃ怖い感じの工場の人に脅されたことはありましたけどw

正社員をやめたときのつなぎとしては便利

例えば、あなたがブラック企業に入社してしまい、辞めたくなったとき。

辞めてすぐに正社員の仕事が見つかるかわからないけどお金は稼がないと…というときは派遣が便利です。

失業保険は自己都合退職だと3ヶ月たたないともらえないですし、当面のお金は稼ぎたいところですよね。

そういうときにサクッと簡単に仕事ができる派遣は便利です。

派遣をしながら正社員の求人に応募するのもいいですし、まとまったお金を貯めてから派遣をやめて就職活動するのもアリです。

確実に言えることは、ブラック企業よりも派遣のほうが精神的・肉体的にはラクということです。

ブラック企業はぼくも入ったことありますけど、派遣以上にいる意味がないですよ…。

本業の収入が不安定なときにも派遣は便利

本業が作家やイラストレーターなどの個人事業主をしている方にとって、安定した収入は大きな魅力です。

いつか本業で成功して、ガンガン儲けてやる…!と野望をいだいている場合でも、当面のお金は必要なもの。

そういったときに便利なのが派遣です。

毎月、安定した給料がもらえて残業もない…。

そして派遣先によっては激安なランチも食べれます!

留学費用などまとまったお金を稼ぐためには使いやすい

一時的にまとまったお金が欲しいときには派遣が便利です。

留学したい!と思っても、正社員になったらなかなかまとまった休みはとれません。

派遣で数ヶ月働いて、貯めたお金で留学するといった生活をする方には非常にいい制度だと思います。

若い内に留学をするのはいいかも…。

留学から帰ってきたら、正社員になるのもアリですよね。

社会保険に加入できる

派遣会社はどこの会社でも、派遣労働者を保険に加入させる義務があります。(雇用期間2ヶ月以上)

健康保険や厚生年金など、しっかりと社会的な保証がつくので、バイトをするよりは安心です。

風邪や虫歯になったとき、保険料の半額を会社が負担してくれるのは地味に助かります。

逆に言うと、虫歯の治療をしたい!というときに派遣でサクッと働くと保険料もつくし給与も入るしでいいかも…?w

残業がないので、副業をやることもできる

派遣は基本的に残業がありません。

とくに工場で働いてたときはめちゃくちゃホワイトな環境だったな…。

夕方くらいには家に帰れちゃうので、寝るまでがかなりヒマになります。

夏場はとくに日が落ちるのが遅いため、平日でも普通に遊びに行けちゃいます。

お金を早く貯めたい方は、空いた時間で1日2時間とか副業をやれば、月にプラス10万円くらいなら無理なくいけます。(体験談)

参考記事:サラリーマンでも楽しくできる副業ランキング【実際にやって月20万以上稼いでます】

副業をやるポイントは、「家でできてそんなに疲れないもの」を選ぶこと。

派遣の仕事で疲れてるのに、さらに家で疲れることはしたくないですよねw

気軽にやれてそこそこ稼げるものを選ぶのが、無理なく長続きさせるコツです。

派遣社員のデメリット

正社員との格差を感じることが多々ある

派遣社員を差別しない!というのが建前であったとしても、正社員との格差はいたるところで感じていました。

半導体の工場では24時間稼働だったので、1日12時間労働で昼勤と夜勤が交代するシステムでした。

工場の正社員の勤務体系は3勤3休(3日働いて3日休んで、昼勤と夜勤が入れ替わる)

派遣社員は4勤2休です。(4日働いて2日休み。その後、昼勤と夜勤が入れ替わる)

ちなみに仕事内容は工場の正社員も派遣社員もほぼ一緒でした。

単純に、正社員は月に4日働く日が少なく、休みが4日多い計算になります。

なんとも理不尽ですが、これが派遣社員なのです。

みんなそれを当たり前のように受け入れており、誰も文句を言って辞めたりはしていませんでした。(ぼくも含め)

正社員のほうが給与が高い

さらに工場の正社員のほうがもちろん給与が高いです。

休みが多いのに給与が高いなんて…。

しかも工場の正社員は、高卒で入った人もちらほらいました。

高卒で入った人が自分と同じくらいの年齢になったとき、間違いなく正社員のほうが給与が上になります。

それだけではなく、ボーナスの額も全然違います。

年齢の差もありますが、ぼくがいたところでは正社員100万円、派遣10万円でした。

これにはかなりガックリきましたね…。

もっと言うと、派遣はボーナスがでないところのほうが多いです。

正社員との壁を感じて孤独になる

正社員からすれば派遣社員は「一時的にいるだけの人」なので、仲良くする必要性があまりありません。

派遣社員同士は、働く場所によっては人間関係はかなり希薄です。

ぼくもそうなんですけど、派遣で働くひとはコミュニケーションがニガテな人が多い気がする…。

正社員でもいい人悪い人がいて、気さくに話しかけてくれる人もいれば、名前を覚えずに「派遣さん」って呼ぶ人もいます。

自分の名前すら覚えてもらえない職場…実際にやられると結構ヘコみますw

それだけ誰にも興味を持たれないということなので、人間関係が嫌いな人には逆にメリットかもしれません。

将来性がない

派遣でも頑張れば、工場の人に認められて正規雇用の道が開ける!なんて聞いたことがあるかもしれません。

でも、そんなことになった人は1人もいませんでした。

仕事が結構できる人ですら、正規雇用にはならず別な工場へと派遣されていきました。

結局のところ、派遣社員は使い捨てなのです。

そのことは自分でやってみて実感しました。

先ほども触れましたが、3年以上同じ場所で働くこともできません。

3年ごとに職場が変わり、まったくの素人で一番下の立場からやらなければいけないのはかなりシンドいです。

若いうちはいいんですけどね…。

親戚に言えない

僕の場合、中小企業の正社員よりも、派遣社員は下に見られてしまいました。

まぁ実際そうなんですけど…w

やっぱり派遣社員は将来性がないという認識が結構広まっていますよね。

担当者がダメだといらいらする

派遣として働くとき、頼りになるのが派遣会社の担当者です。

担当者はあなたの味方なので、なにか困ったことがあったときには相談できる相手になります。

…が、ぼくの経験上、良い担当者と悪い担当者のどちらもいました。

悪い担当者だと、

  • 派遣先に入ってからほったらかし。まったくなにをしたらいいかわからない(派遣先の人で親切な人がいてセーフだった)
  • 働いてみたら、聞いてた仕事内容と微妙に違う。(そもそも担当者が仕事内容をちゃんと理解してない)
  • ほかの派遣社員とのトラブルがおきたときに見て見ぬふりをする。

という感じのことが起こります。

担当者がいいか悪いかは、完全な運です。

もしめちゃくちゃヤバい担当者にあたったときは、最初に登録をしてくれた人に相談してみましょう。

派遣切りにあうこともある

派遣切りというのは、派遣先から契約更新をしてもらえない、もしくは契約期間中でも解約されちゃうことをいいます。

これにたいして派遣労働者は無力なので、「派遣は終了!」と言われたら従うしかありません。

派遣切りは、あなたに悪いところがなくてもおこります。

例えば派遣先の会社の経営が悪化したとき。

会社の経営が悪化したときは、正社員のほうが守られます。

そのため一番最初に切られるのは派遣になるので、あるとき突然「派遣契約を終了する予定だからね」と言われます。

これはなかなかの恐怖…。

派遣会社の人にもどうしようもないので、「今回は災難でしたね~」くらいで流されてしまいます。

間接的に「おまえはもういらない」と言われているようなものなので、精神的ダメージも結構うけます。

精神的ダメージ&お金的ダメージを受けてボロボロになりますが、かならず有給休暇は取得するようにしましょう。

派遣は、職歴としてさほど役に立たない

派遣で働いていたからといって、それが評価されることはあまりありません。

ただある程度長く働いてた場合は「すぐに辞めることはないだけの根性はありそう」くらいには思ってくれます。

たぶん大企業に中途採用された人たちで派遣の経験がある人はいないんじゃないかな…。

でも、悲観することはありません。

実体験として、中小企業への就職は結構簡単にできます。

転職しまくって5回も就職活動したぼくが言うんだから間違いありませんw

結婚がかなりしづらい

派遣というと将来的にどうなるのか不安…ですよね?

働いている人でもそう思うくらいなので、結婚しようとしてる相手にとってはさらに不安になります。

正直、派遣は昇給もほぼないですし、ボーナスはあっても数万円くらい。

家族を養うのはちょっと厳しいというのが現実です。

共働きで相手がそこそこ稼げてたらまだいいですが、それだと今度は派遣というのが負い目に感じてきます。

もし結婚してシアワセにしたい相手がいる!という場合は、正社員になってからでもいいと思います。

正社員の道は意外と見つかる

今は就職が難しいっていうから、派遣しかないや…と諦めていませんか?

ぼくは派遣社員になったものの、どうにも派遣はイヤだったので転職活動をしたところ、何社か正社員の内定をもらうことができました。

もちろんブラックじゃない企業ですよ!w

やる前から諦めてしまうのではなく、実際に転職活動をすることが大切なんだなーと学んだ次第です。

ちなみにぼくはその後もスキルアップと給与アップを求めて4.5回転職活動をして、無事転職できています。(もちろん正社員)

転職のポイントは

ハローワークで見つけない

ということ。

ハローワークの求人はブラックなところも多く、地雷です。

ちゃんと求人サイトに求人を載せている企業にしましょう。

ぼくのオススメは、

マイナビエージェント

です。

なぜここが良いかというと、転職に不慣れな場合でも無料でエージェントが教えてくれるんです!

自分だけだと、どんな求人に応募したらいいのかわかりませんよね。

あなたにあった求人を見つけ出して、しかも面接のアドバイスまでしてくれるサービスがあるので、すごくラクに転職することができますよ!

なにより無料でやってくれるというのが良かったです笑

ぜひ正社員の仕事を探してみて下さいー!

ネイティブ広告

ネイティブ広告

サラリーマンでも楽しくできる副業ランキング

  • この記事を書いた人

副業長者ノリスケ

工場の派遣から転職を5回繰り返して年収800万円到達。 ブラック企業もウツも経験済み。 なんとなくではじめた副業が本業よりも稼ぐようになったので起業しました。

-転職

Copyright© お金がないときに.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.