失業してしまうと、お金がないのにヒマはある…そんな状態になってしまいますよね。
暇だからと言ってスマフォゲームをしていると、課金につぐ課金でさらにお金がなくなってしまいます。
できればお金がかからない暇つぶしがしたい!…ですよね?
僕自身、失業したときにしていた暇つぶしを紹介していきたいと思います。
失業したときの暇つぶしリスト
ブック◯フ、図書館に行く
ブック◯フは立ち読みだけでなく一冊100円で売っていたりするので非常にオススメです。
さらに最近の図書館は映画も揃えているのをご存知でしたか?
週刊誌などの雑誌も豊富にあり、図書館によってはすわり心地のよいソファなどの設備も充実しているのでかなりの時間ヒマをつぶせます。
テーマを決めて散策する
電車にちょっと乗って、その日のテーマに沿って散歩するのも結構な気分転換になります。
例えば、今日は「下町」と決めたら下町っぽい町並みを探して歩いてみます。
これのポイントは、地図を一切見ないこと!
知らず知らずのうちに迷子になる楽しさを味わえます。
カメラなどを持って、テーマにあった写真を撮ってライブラリ化するのもいいですね!
一人カラオケをしてみる
1人でカラオケ屋さんに入るのはちょっと恥ずかしい…と思っている方いらっしゃいませんか?
ぜんぜん大丈夫です!
僕も数回やったことがありますが、店員さんも慣れた感じでたんたんと受け付けてくれました。
失業すると声を出す機会も少なくなってしまうために、面接などの重要な場面でセリフが出てこないこともあります。
そうならないためにも一人カラオケはオススメな暇つぶしです。
登山をしてみる
ちゃんとした装備をもともと持っている方はちょっと難易度高めの山に挑戦してみてください。
装備がまったくない方は高尾山をオススメします。
あの山は小学生でも登れるレベルですので、どんな方でもだいたい大丈夫です。
しかし、どれだけ簡単な山だと言っても、失業して超運動不足な体にはちょうどいいかもしれません。
インターネットで面白いサイトを発見するか2ちゃんをする
インターネットが定額でできる環境があれば、インターネットをひたすらやっているのもアリだと思います。
思わぬ起業のヒントがあったりして…。
できればスマートフォンではなく、大きな画面でするとより一層楽しむことができます。
部屋をものすごくキレイにしてみる
失業してしまうと大抵の場合、やる気がなくなるので部屋が汚くなります。
僕の部屋も来客がある時以外はゴミ屋敷かというくらいに散らかっていました。
本をあいうえお順に並べてみたり、ガンコな汚れと格闘してみたり、普段やらないことまで掃除してみてください。
掃除の後に入るお風呂とビールは格別ですよ!
謎のダンスを踊ってみる
YouTubeなどで、Electro&House と検索してみましょう。
ノリノリな音楽が流れてきますよね?
これにノッてとりあえず体を動かしてみましょう。
どうせ誰も見てないのですから問題ありません。
自分の世界にひたりきってみるのも意外と楽しいものですよ。
気分はアイドルorロックスター!
稲川淳二の怖い話をひたすら聞く
これもYouTubeネタですが、稲川淳二の怖い話をひたすら聞くというのも意外とアリです。
怖い話なんですけど、あの声を聞いているとなぜか心が安らぐんですよね…。
怪談界の癒し系と僕は呼んでいます。
ブログを書いてみる
日々の思っていることをブログに書いてみるのもいいかもしれません。
ストレス解消にもなりますし、パソコンでやっていればタイピングの練習にもなります。
真っ白なジグソーパズルをしてみる
普通のジグソーパズルですと、小さいサイズではすぐに終わってしまってつまりません。
絵柄がまったく描かれていないジグソーパズルというのがありますので、これを作ってみましょう。
僕が買ったのははがきサイズだったのですが、鬼のように難しかったです。
300スモールピース グレート宇宙パズルという名前でAmazonなどで販売しているのでよかったらやってみてください。
お値段も645円とお買い得です。
ピザを生地からしっかり作る
ピザを生地からガッツリ作ってみましょう。
意外と簡単で、かつ失敗が少ないので料理初心者にもオススメです。
レシピは、「ピザ生地+作り方」でググるとすぐにでてきます。
具材をこだわってしまうとちょっとお金がかかってしまいますが、それなりな具材でよければ割りとコスパもいいですよ!
二郎ラーメン大盛りに挑戦する
なるべく体を動かして、お腹をすかせた状態にしてから二郎ラーメンの大盛りに挑戦するのもアリだと思います。
これを食べ切れれば1日1食ですむというメリットもありますね笑
二郎ラーメンを食べたことがない!というかたはまずは普通盛りを食べてみてください。
ものすごい量に圧倒されますよ!
失業したときの暇つぶしまとめ
結局のところ、自分がポジティブに笑えたり満足感があったりすることならなんでもOKだと思います。
ただでさえヘコみやすい失業状態は、うつになりやすい環境とも言えます。
楽しい暇つぶしをしつつ求職をしてみてください!