どうしてもバイトを休まなきゃ、なんて時ありますよね。
例えば、めちゃめちゃ好きな人からデートに誘われたりとか、宝くじがあたってバイトどころじゃなくなったときとか…。
まぁそうでなくても休みたいときはあるってもんです。
風邪引いたときだってゆっくり休みたいですよね?
世の中のバイター(バイトをしてる人)は一体どんな理由で休んでいるのでしょうか?
厳選した34個の理由を見てみましょう!
※あくまでも休んだ人の理由を書いているだけで、ズル休みを推奨しているわけではありません。誤解なきよう!
※休むときに理由がいらない、究極の自由度があるバイトが2019年のトレンドになりそうです。
超わかりやすい目次(各項目を押すと飛びます)
忙しいあなたのための超厳選☆バイトを休む理由おすすめ4つ
「ごたくはいいからさっさと理由をよこせ!おらおらー!」というあなたのために鉄板の4つを教えます。
【当日欠勤の場合1】最強のウイルス系「インフルになっちゃいました…」からの「ただの風邪だったので長引きませんでした」
「インフル、なっちゃいました…。…。つらいっす」
インフルエンザは普通の風邪と違ってハンパなくつらいです。
からだのね、節々がね…などと年を取ったかのようなセリフが自然とでてくるツラさは、まさにインフルエンザならでは。
まぁ普通の風邪も一人暮らしだと精神的に結構くるものがありますけどね(´;ω;`)ウッ…
インフルエンザが言い訳最強な理由は、
ウイルス系は、他の人にも感染する危険性があるため絶対に休ませないといけない
ためです。
しかし、インフルの場合、一日だけ休むということができません。
たった1日でインフルを治せる超人はいないので、次の日に「アハハハ、治ったわ!」とか言って出てったら即座に嘘がバレます。
もし1日だけ休みたいときは、後日バイトに行った際に「インフルだと思って病院行ったら、ただの風邪って言われたよ~」と自分で自分をフォローしましょう。
【当日欠勤の場合2】自分のせいじゃない!「教授との面談に急に呼ばれた」「補講が入ってしまった」
ぼくの知り合いの超ブラックな環境のバイトで仕事してる人がいるんですが、その人が唯一休めた理由が「自分の進路に関わる問題」でした。
「教授から大事な話があるって急に言われちゃって…。あの人いっつも突然なんですよね」
と、さも自分も困ってるけど、どうしても行かなきゃ的な感じに言うといいかも。
ただしこれは大学生のみが使える選ばれし理由なので、高校生や社会人は素直に体調不良系の言い訳にしておきましょう。
【当日欠勤の場合3】これはどうしようもない!「牡蠣(カキ)にあたっちゃいました」
「あのぅ、牡蠣にあたっちゃいまして…。はぁ、そうなんですよ、いま電話してるのもトイレからなんです」
一定の確率でお腹をこわすとわかっていても食べてしまう魔性の食べ物、それがカキです。
牡蠣にあたると数日間動けなくなるので、バイトどころじゃありません。
あまりにもトイレに行きまくるので、おしりの穴がヒリヒリして痛くなります。
そんな状態のあなたに「仕事にこい!」なんていう鬼はいません。
ゆっくりお尻を休めましょう。
【事前に欠勤を伝える場合1】「親戚の法事」とだけ伝える
「親戚の法事がありまして、ちょっと抜けれそうにありません…」とだけ言うのも手です。
親戚の法事と言っても様々で、家によってはかなりしきたりに厳しいところもあるもの。
とりあえずこれだけ言っておけば「なんか大変そうだな」と思ってくれるはず。
もし空気を読まずに「親戚の法事ってなんや?おら!」と聞かれたら、
- ◯◯回忌のお墓参りに親族一同が集まらなきゃいけない
- 親戚が結婚したので、それに出席しなければいけない
- 遺言状の件で親戚一同が集まらなければいけない
などの詳しい理由を言えば大丈夫です。
【事前に欠勤を伝える場合2】「追試になってしまいました」
テストの追試があって、これに受からないと単位がとれないんです…!と言えば、大抵の場合は休めます。
ただ、当日に「追試があって…」と言うと「事前に言ってよ!」となるので、ちゃんと前もって言うようにしましょう。
【長期で休みたい場合1】「重要な話があるとかで実家に呼ばれました」
「ちょっと実家から帰ってこいと言われまして…」と言えば、理由をつっこんで聞かれない可能性があります。
なにか家族間で深刻なことがあったのかな…と思ってくれる人も多いはず。
実家が遠い人の場合は、2.3日休める理由にもなります。
もちろん実家住みの方はこの理由を使うことはできません。
【長期で休みたい場合2】就活(もしくはインターン)で休みます
大学生ならこの理由で休む人も多いですよね。
「企業にインターンに行くので、休みます!」といえば、数週間から数ヶ月休むことができます。
…まぁ、バイトの場合はそれだけ長期間で休んじゃうと、辞めるのと大差ない気もします。
【長期で休みたい場合3】語学留学で休みます
これも事前に言わないといけないですが、数ヶ月は休みがとれます。
ただし、留学しないでバイトの知り合いに駅前で見つかってしまったときは「駅前留学かよ…」と思われ、あなたの信頼はなくなってしまいます。
そして長期間バイトを休んでいると、戻ってきたときに知り合いが一人もいなかったという事態も起こり得ます。
ご利用は計画的に。
【逆転の発想】休むときに理由がいらないバイトを見つける
ほとんどの方が働いているバイトには、シフトがありますよね?
しかし2019年になって、新しいバイトの形が登場してきました。
- シフトがない
- 平日でも休日でも休みたいときは行かないだけでいい
- 働く時間も自分で決めれる(しかもその場で)
- 時給もエリアによっては時給2,000円を超えることもある
まさに次世代の「自由なバイト」って感じです。
一体どんなバイトかというと…その名はUber Eats!(ウーバーイーツ)
Uber Eatsなら”休むときに理由がいりません”
都心部にいる方なら、緑色のバッグを背負って自転車で走っている人たちを見かけたことがありませんか?
あの配達パートナーの人たち、結構稼いでいるんです。
どれくらい自由に稼いでいるかを別記事で書いたので、ぜひこちらも参考にしてみてください!
シフトがなくて"いつでも休める"自由がある次世代バイト、Uber Eatsの特集記事はこちらから読めます!
プロバイト欠勤マンの”嫌われないバイトの休み方”
バイトを休むとき、一番気をつけなくてはいけないことがあります。
それは、"次にバイトに行くときに気まずくならないようにすること”です。
ズル休みしやがって…!なんて思われたらバイトもやりづらくなってしまいますよね。
そうならないためのとっておきの秘策を教えます。
嫌われないで休むための秘策その1:お菓子をあげる
自分と同じシフトに入ってて苦労をかけた相手がいたら、お菓子をあげましょう。
これ、めっちゃ効果あります。
むしろ逆に好感度が上がることすらあります。
とくに異性にやると、めたんこ効果的なのでぜひやってみてください。
100円ちょっとでいい感じになるんだったら、コスパも悪くないですよね。
女性が男性にやる場合、あまりにもやりすぎると勘違いされるのでその点だけ気をつけてください。
あげるお菓子のオススメは、箱モノがベスト。
例えば、ポッキー、プリッツ、たけのこの里などです。
きのこの山もいいですけど、統計的に見るとたけのこの里派の人が多いため、たけのこの里がオススメです。
ぼくにお菓子をくれるときもたけのこの里でお願いします。
嫌われないで休むための秘策その2:できれば代わりの人を探す
これはいわゆる”一般的なマナー”というやつです。
自分が行けないので、代わりの人を探しておくと、バイト長のしごとを減らすことができるためあんまり怒られません。
ぼくがバイトしてたときにかわいい女の子がいたんですけど、そのこがバイトを休むとき、いつも音速で代わりの人(もちろん男)を見つけてました。
おそろしいこ…!
嫌われないで休むための秘策その3:休んだ次の日は、ほかの人をめっちゃ気遣う
バイトを休んだ次の日は、シフトに入った仲間をめっちゃ気遣いましょう。
「大丈夫?かわりにやるよ!」といつもの1割増しくらいで働けばOK。
仲間に「この前休んだこと、気にしてるんだな…」と思われたらこっちのものです(ゲス顔)
嫌われないで休むための秘策その4:休むときは電話で言う
今はラインで勤怠の連絡をするおみせも多いですよね。
ですが、ラインで「体調悪いんで休みます~」だけだと、相手がムッとする場合があります。
ちゃんと電話で話したほうが、相手に誠意が伝わるのでなるべく電話にしましょう。
ぼくがとあるガールズバーの経営者に聞いたんですけど、ラインでサクッと休む連絡をするこは飛びやすい(勝手に来なくなる)ことが多いから、いい客にはつけない、と言ってました。
やりやすく楽しい環境でバイトをするためにも、電話での連絡は大事です。
電話の仕方は、
「お疲れ様です。アルバイトで今日○○時にシフトに入っている〇〇と申します。社員の○○さんいらっしゃいますか?」
という感じでOK。
ラインで申し訳なさそう感を出すのは難しいですが、電話ならなんとなく申し訳なさそうに話すのはできます。
普段、ラインでしか連絡してない場合、さらに電話というギャップがいい感じの印象を与えますよ~。
バイトを休むときにゼッタイに注意する3つのこと
バイトを休むときにこれだけは注意して!ということがあります。
それは、
- 仲のいい仲間にもズル休みの理由を言わない。(陰で何言われるかわからんぬ)
- 無断欠勤はダメ、ゼッタイ(陰でめっちゃ言われます)
- 電車が遅延したという理由はバレる(スマホで遅延情報を検索したらすぐバレます)
この3つは注意してください。
さて、それでは、バイトを休む理由にオリジナリティが欲しいあなたのために、22個の理由を書いてみました。
ぜひ参考にしたりしなかったりしてみてください!
【バイト当日休みの理由】病気編
風邪を引いてしまった
「ゴホッゴホッ、ずびばせぇん、かぜ、ひいちゃいましたぁ…」
バイトを休む理由NO1がこちら、「風邪を引いた」です。
オーソドックスながら、だれもが納得するこの理由。
季節の変わり目などに多いようです。
次の日にけろっと出社してる人は大抵仮病だと見破られます。
社会人のズル休みの理由NO1もこれです。
みんなズルだとわかっていますが、あえて誰も突っ込みません。
「空気を読む」ということの大切さがここで活かされますね。
吐き気が酷くてヤバい(胃腸炎など)
「すみません、なんか朝起きてからずっと吐いてて…変なもんにあたっちゃったみたいなんです…ウォゥェ!」
原因不明の吐き気もわりとよくある理由です。
この理由のポイントは「なんか変なもんにあたっちゃった」です。
原因がわからないのに、なんとなく納得しちゃいますよね。
ちなみに僕も実際吐き気がすごいのに、理由がわからないときもありました。
学生の一人暮らしはとくに、賞味期限とかあんまり気にしないでパクパク食べてる人も多いと思いますが、そういった不摂生(ふせっせい)な人ほどこの理由は真実味があります。
比較的、女性がめまいとコンボでよく使います。(この後でも書きますが、生理がツラい可能性が高いので、店長さんは根掘り葉掘り詳しく聞くのはやめておいたほうが懸命です)
体調が悪くて病院で検査します
「なんか体調が昨日からすぐれなくて…ちょっと病院で検査してきます」
一体なにが悪いのかまったくわかりませんが、なんとなく納得しちゃう理由NO1です。
バイト先によっては、「おう、じゃぁ次来るときに診断書もってきて」なんて言われることもあるので、仮病で使うと怒られます。
ちなみに僕は体調が悪くても出社した結果、会議中に倒れ、そのまま救急車で運ばれた結果、尿道に石が出来る病気だったことがあります。
なにが怖いって、ぼくが倒れても会議が止まらなかったんですよ…。
マジであの会社はヤバかった。
母が高熱をだしてしまった
「すみません、同居している母が高熱をだしてしまって…はい、看病してあげたいんです」
自分は平気だけど、親を看病しなければならない、という状況でバイトに来いよという鬼はあまりいません。
サボりの理由で使って、バイト先の近くで遊んでいて見つかった場合はものすごく怒られることが予想されます。
もしこの理由でも「がたがた言わずにこい!」と言われたらそこは紛れもないブラックバイトです。
ものもらいになっちゃいました
「ものもらいになっちゃって、目が腫れてるんです…」となったら飲食は特に100%休めます。
ただしものもらいは見た目ですぐにわかるため、うそをついてるとすぐにバレて気まずくなります。
この理由を使う場合は注意しましょう。
ペットがゲーしちゃいまして
「ウチのランちゃんがゲーしちゃって…心配なので動物病院に連れて行きたいんです」
こんなことをJKから上目遣いで言われたら、男性の9割は秒速でOKを出すでしょう。
もし年がいってる男性が言った場合でも、男の一人暮らしでペットが心の支えなのか…と理解を示してくれるはず。
【バイト当日休みの理由】家族・親戚編
おじいちゃんがぎっくり腰になった
「すいません、おじいちゃんがぎっくり腰になっちゃって…畑の収穫手伝わなきゃいけないんです!」
バイトよりも家業が大切ですよね。
おじいちゃんのぎっくり腰は誰にも責めることはできません。
田舎から両親がでてきた
「あの、急に田舎から両親がでてきて…はい、一緒に食事とか観光しなくちゃいけなくて…」
わざわざ田舎から両親がきたのに、バイトにいかせようという鬼畜なバイトリーダーはいないはず。
精一杯親孝行してあげてください。
スカイツリーは混んでるから気をつけて!
葬式に行くことになった
親戚のどなたかが亡くなった場合、葬式に行かなくてはいけません。
これも突発的ですが、バイトに行ってる場合ではないのでほぼ間違いなく休めます。
バイトのサボりグセがある人はこの理由を多様してバレるという噂があったりなかったり…。
結婚式に行かねば
親戚のお兄ちゃんが結婚することになった!
こりゃめでたい!結婚式に行かねばなのでバイト休みます!
結婚式は通常、結構前から予定されているものなので、突発的な理由としては完璧に嘘だとバレます。
突然、晩御飯を食べてるときに、「よーし、気分がいいし明日、結婚するかー!」とかなりません。
結婚式の場合のみ、事前に申告しておきましょう。
【バイト当日休みの理由】不測の事態編
追試が発生してしまった
「すいません、大丈夫だと思ったんですけど、追試が発生しちゃって…」
追試に行けなくて留年なんて目も当てられません。
普段からドジっ子キャラな人ならこの理由を言っても、「まったくしょうがねぇヤツだなぁ~」と笑ってゆるしてくれるでしょう。たぶん。
就活の面接が発生した
就職活動も人生を左右する大切なイベントです。
行きたい企業から面接のリクエストがきたから、というのは一見正当な理由っぽいですが、面接希望日は大抵第3希望まであるものです。
これを言われてもちょっとアヤシイぞ、となることも。
電車が止まっている
「いま家を出て最寄りの駅についたんですけど、電車がうごいてなくて…!」
これは行きたいけども行けないんだ!パターンですね。
もし電車が止まってないのに止まっていると嘘をついた場合、Googleで検索すればすぐに嘘がバレますのでやめましょう。
アホの子だと思われます。
事故を目の前で見て事情を聞かれてます
「バイトに行く途中で事故を目撃しちゃいました!警察で事情を聞かれてるので今日はいけそうにありません」
という場合も無きにしもあらずです。
ただしこの理由の場合はあとで「なになに!?なにがあったの??」と質問攻めにされることは間違いありません。
めんどうくさいことになるので、真実の時以外はあんまりオススメできないかも…。
財布をなくした
「すいません、財布をなくしてしまってバイト先までいけません…」
言ってるほうも、言われた方もどっちもガックリくる理由NO1がこれです。
こんなん言われたら、「あぁ、そうなの…」としかいえませんよね。
休めるには休めますが、ダメ人間だと思われるリスクがあります。
部屋で水漏れが発生した
「朝起きたら、上の部屋から水漏れがあって…なんとかしなきゃなのでバイト休みます」
部屋が水浸しになったらバイトどころではありません。
はやいところ不動産屋さんに連絡してなんとかしてもらいましょう。
生理になっちゃいました
「すいません、生理がツラくて今日は休みます…」
女の子限定の理由ですね。
ちょっと言いづらいのが難点です。
「具合が悪い、めまいがする」で察してもらいましょう。
さらに言うと、男性の中には「女性の生理周期を覚えたがる」という特殊性癖の方もいるので注意しましょう。
ヒィ!
ストーカーが怖いので部屋から出れません
通報しましょう。
バイトとか行ってる場合じゃないです。
泥棒に入られました
通報しましょう。
嘘でこれを言った場合、あとでおおごとになる可能性があるのでやめておいたほうが良いです。
庭から温泉が湧いてきた
湧きません。
石油王にナンパされた
おめ!
【もうバイト辞めたい…というときの休む理由】逆ギレ編
「なんか学校から呼び出しくらったっす」
学校から呼び出しされたんで行かなきゃいけなくなりました、という理由も使えなくはないです。
が、なにかやらかしたのではという疑惑が生まれる両刃の剣でもあります。
欠勤した次の日には「なにやったの!?」と質問攻めにされることは間違いなし。
しかも嘘がバレたときには「あいつwww 呼び出しくらったとか嘘ついてwww 休みやがったwww しょぼいwww」と影でバカにされる危険性もはらんでいます。
呼び出し、ダメ、ゼッタイ。
忘れてました
「すみませぇ~ん、忘れてましたっ☆」
まぁ、言った人のキャラによっては許してもらえるかもしれませんが、大抵は許してもらえません。
割とガチで怒られます。
今日シフト入ってるって連絡きてないです!
「え、アタシ、今日シフト入ってるなんて聞いてないんですけど!」
逆ギレの王道、「あたし聞いてない」です。
これを言われるとコイツめんどくせぇ~と思われますので、休むことができますがのちのち嫌われやすくなります。
まさに諸刃の剣。
寝坊しました
「しゅみましぇん…寝坊、しちゃいましたぁ~」(ペコちゃんスマイルで)
ドジっ子キャラならまぁ許せ…いや、ダメですね。
寝坊しましたじゃないだろ!って怒られます。
唯一怒られないパターンは「さっきまで一緒に寝てた相手がバイトリーダー」の場合くらいです。
バックレる
何も言わないでバックレる、これが一番困るパターンです。
バックレはほかのバイトさんにめちゃくちゃ迷惑がかかります。
バックレ、ダメ、ゼッタイ!
バイトを休む理由のマナー
- 基本的に寝坊でも正直に言う。(怒られるけど)
- 電話でなるべく早めに連絡する。
- メールやLINEでの連絡はダメ!(職場による)
- バイト友達に連絡ではなくて、ちゃんと上司に連絡する。
この4つを守っていれば、最初の1回くらいはそんなに怒られないかも。
なるべく早めが肝心ですよー!
【祝い金!】いい条件のバイトはどこで探したらいい?
バイトをするのであれば、必ず「祝い金がもらえる」サイトを使ったほうがお得です。
バイトが決まるだけで最大1万円がもらえるので、もらっておきましょう。
参考記事:【翌日も可】バイトの祝い金はいつ貰える?
そして祝い金がもらえるバイトサイトと言えば…マッハバイト!
バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイト ←ココをタッチ!
店舗の「バイト募集」の張り紙をみて直接応募するのもいいですが、それだと祝い金がもらえません…。
できれば、バイト募集サイト経由で応募して祝い金をもらっちゃいましょー!