アルバイト

【楽勝になる】アルバイトの面接、必勝法と絶対ダメなNGワード

副業長者ノリスケ

工場の派遣から転職を5回繰り返して年収800万円到達。 ブラック企業もウツも経験済み。 なんとなくではじめた副業が本業よりも稼ぐようになったので起業しました。

更新日:

面接官イメージ

アルバイトの応募、おつかれさまです!

面接はまったく難しいものではないので、まずはリラックスしましょう。

アルバイト面接の重要ポイント

  • 面接に行く前に誰かと喋って、声を出す練習&リラックスをする
  • 完璧な敬語じゃなくても良いので、丁寧な言葉遣いにする
  • 面接は約束の5分から3分前に到着する(現地付近に早めについて、近くで適当に時間をつぶしてると良いです)
  • 面接先についたら「こんにちは。◯◯時からアルバイト面接のお約束をしている◯◯(自分の名前)と申します。担当の◯◯様はいらっしゃいますか?」

とりあえずこれができれば、ほぼバイトに合格したも同然!

面接に行くまでは緊張して「嫌だな…めんどくさいな…」と思うかもしれませんが、面接なんて10分から20分そこそこしかかかりません。

やってみると「たいしたことなかった…」ってなりますよ!

ここでは面接のすべて、つまり、

「服装」「面接の基本」「面接対応」「良くある質問」「NGワード」

をカンペキに網羅して説明していきたいと思います。

ぜひ、面接の前にも読み直してみてください!

バイトに応募するときは、かならず「祝い金(1万円)がもらえるサイトから応募」してください。

知らない人も多いんですけど、ちゃんとした大企業が運営してるバイト募集サイトでも「祝い金がもらえるところ」と「祝い金がもらえないところ」の2種類があります。

ぼくのおすすめは、マッハバイト。

バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイト ←ココをタッチ!
ここで登録して、バイトが決まればマッハボーナス(祝い金)として1万円がもらえちゃいます!

マッハバイトの運営はリブセンスという超大企業なので、バイト募集の件数もめちゃめちゃ多いのが特徴。

デメリットもないので、もらえるものはもらっておきましょう。

知らないと損をすることなので、先に書いておきました。

ネイティブ広告

超わかりやすい目次(各項目を押すと飛びます)

【楽勝】アルバイトの面接に行く前に確認すること

再確認!会社や仕事内容で服装規定がないか確認しよう

アルバイトをしたいお店によっては、茶髪がNGだったり、ピアスが開きすぎているとNGだったりすることもあります。

大抵の場合、募集要項に書いてありますので、確認しておくようにしましょう。

もし募集要項になにも書いていない時は、最初の電話連絡の時に「服装規定はありますか?」と確認しておくと良いです。

基本は「相手に不快感を与えない」こと

例えば、極端な茶髪でホストのような髪型だと年配の方にはウケがあまりよくありません。

同じような理由でアクセサリーをとんでもなく多くつけていたり、ものすごい露出度が高かったり、ゴスロリな服装をしていたりするのもよくありません(系統のアパレルショップのバイトだったら大丈夫!)

清潔感がもっとも大事

どの仕事の場合も、清潔感は大切です。

例えば、ダメージジーンズはかっこいいですが、バイトの面接には向きません。

爪も長すぎたりすると、バイトがしづらかったりします。

男性はなるべくひげは剃って(似合っているイケメンは別ですが)、女性の場合はがっつり濃いメイクは避けましょう。

髪を洗っていなくて、フケが肩に落ちている、なんていうのはもってのほかです。

面接に行く前に鏡の前でチェックしておくようにしましょう。

※鼻毛がでてないかもチェックです。意外と多いんですよ…。

面接に最適な服装はこれ!

pasona160306550i9a2233_tp_v

面接で好印象な例

項目 男子 女子
髪型 前髪がかかっていたり、緑や赤など奇抜な色ではない。(大抵のところは茶髪でもOK) 長い髪はまとめて清潔感を。くるくる巻き髪でもバイトの種類によってはOKだが、飲食は大抵NGなので注意。
服装(上) 襟付きのシャツが基本。なるべくシンプルめなものがおすすめ。間違ってもデスメタルのパーカーとかを着てはいけない。 シンプルなブラウスが基本。図書館にいる女の子というテーマで選べば間違いなし。(ぼくの趣味の話しではありません)
服装(下) コッパン(コットンパンツ)などのキレイめスタイルが鉄板。 コッパンやそこそこ挑戦的でない長さのスカート。短すぎると、バイトに受かってもワンチャン勢が多くなるのでちょっとめんどくさいです。
キレイめのスニーカー、もしくは革靴。(革靴はちゃんと磨いたほうが良いです) パンプスかスニーカーでシンプルめなものがおすすめ。
カバン 大抵のところではそれほど気にされないので、ごく普通のカバンか、学生はリュックでOK。 やたらと重たそうなバックは避けて、なるべく書類が折れずに入りそうなもので。

面接でイマイチな例

項目 男子 女子
服装 ダメージ系のデニム。ジャージ、スウェット、白いスーツもダメ。 ダメージ系のデニム。ゴスロリ、甘ロリなど個性が強すぎるもの。
ぼろぼろのスニーカー、サンダル、クロックス、雪駄など。 ヒールが高すぎる靴、サンダル、クロックスなど。
装飾品 ピアスの数が多すぎたり、ボディピアスはNGなところが多い。 ピアスの数は減らして、タトゥーは見える位置にあるものはなるべく隠そう。

面接当日の持ち物

  • 履歴書
  • 筆記用具
  • メモ
  • 応募先の住所と電話番号
  • 面接担当者の部署と名前
  • スマホ(地図アプリは使えるようにしておきましょう)

履歴書持参の場合は、記入漏れや写真の貼り忘れがないか確認してください。

もし写真を忘れてた場合は、焦らず駅にあるインスタント写真ボックスで撮影しましょう。

面接直前にチェックすること

面接の直前にチェックする項目

  • スマートフォンの電源は切ったか。
  • アラームがセットされていないか。
  • 髪型が変になっていないか。
  • 鼻毛が出ていたり、肩にフケがついていないか。

些細な点ですが、これらが命取りになることもあります。

しっかりとチェックしてから面接に望むようにしましょう!

面接は初対面が大事!できる範囲で元気に挨拶しよう

どんな職業であれ、挨拶は非常に重要です。

接客業はお客様へのイメージに繋がりますし、ガテン系のバイトでも挨拶ができないと仲間内に入りづらくなってしまいます。

照れくさい気持ちはあるかもしれませんが、今後社会人としてうまくやっていくためにも、挨拶は非常に重要です。

挨拶をするときは、なるべくはっきりと滑舌よく喋ることが大切です。

無駄に大きい声を出す必要はありません。(大きい声が好きな体育会系の会社もありますが、そういう会社は最初の雰囲気でわかります)

緊張すると、知らず知らずのうちに早口になってしまっていることがありますので、その点には気をつけるようにしましょう。

面接が始まる時、終わる時にはしっかりとお辞儀をすること

お辞儀は基本的な礼儀、マナーですが、意外とこれができない人は多いです。

できない人が多いということは、これができるだけで他の人よりも一歩有利になるということでもあります。

背筋をピシっと伸ばし、きっちりとお辞儀をするように心がけましょう。

僕も普段は猫背なのですが、面接の時はかならず意識して背筋を伸ばすようにしています。

背もたれにだらーっと身体を寄りかからせてしまうのはNGです。

面接時の良くある質問

当社・当店に応募をした理由は?

例えば、カフェの場合は、「お店の雰囲気が好きだから」「料理が美味しかったから」などが割りとよくある理由です。

ガテン系の場合は「前から憧れていた」「知り合いがやっていて輝いていた」などでもいいと思います。

重要なのは、応募したお店で働きたいという意欲が伝わるかどうかです。

模範解答例

漫画喫茶の場合「以前にこちらの漫画喫茶を利用させてもらった際に、店員の方の接客がすごく良くて、自分もそんな接客をしたいと思ったからです」

カフェの場合「こちらで食べた食事の味がすごく感動的で、自分もそんな料理を提供する仕事がしたいと思いました」

工場の場合「コツコツやる作業が好きで、人と話すよりも手を動かすほうが自分にあっているので、御社に応募しました」

当店を利用したことはありますか?(当社の製品を使ったことがありますか?)

これも割りと聞かれる確立が高い質問です。

できれば最低1回はお客さんとして利用するようにしましょう。

これまでどのようなアルバイトをしてきましたか?

今までどのようなアルバイトをしてきたかも聞かれやすい質問です。

やってきたこと、辞めた理由などをうまくネガティブにならないように返せるよう準備しておきましょう。

模範解答例

コンビニの場合「以前別なコンビニで3ヶ月働いた経験があります。基本的なことはほぼ学びましたので、御社のルールを覚えるのも早いと思います」

警備員の場合「以前は交通整理、ビル警備など多岐にわたって経験をさせてもらいました」

ファミレスキッチンの場合「カフェで働いていた経験があり、料理の基本は一通りできています」

あなたの長所は?

素直に長所だと思う部分を答えれば良いと思います。

ただし、内容によってはさらにツッコまれることがありますので、注意してください。

例えば・・・「長所はコミニュケーション能力があることです」「なるほど。で、どんな時にコミニュケーションを発揮してきたの?」「サッカーが終わった後の懇親会などを率先して企画し、参加率はほぼ100%でした」

こういった返しも事前に想定して、うまく返せるようにしておきましょう。

あなたの短所は?

短所を話すのはちょっと難しいですが、"自分のことを客観的に捉えているか?"を見られている場合が多いです。

短所を喋りつつ、その欠点をフォローするような回答が非常に無難な回答です。

例えば、

「自分は自己主張が少し強く、意見をいう時がありますが、アルバイトをする上では相手への配慮を忘れずに心がけていきたいと思います」

というような感じでオーケー!

正社員面接と違って、それほど複雑な回答はしなくても大丈夫です。

部活動やサークルはなにをしていますか?

学生の場合は結構聞かれるのがこの質問です。

面接官はなにを知りたいのかというと、「他者とのコミニュケーションがうまくとれているか」です。

部活動は体育会系だとかなり好印象になり、サークルの場合は活動をしっかりやっていると好印象になります。

自分がその中でなにをやってきたか、どう周りと協力しあってきたかをうまく話せるようにしておきましょう。

面接でやってはイケないタブーとNGワード

面接で落ちる態度・行動

  • 面接が終わったらすぐに気を抜いてダラダラする。
  • 待合室など待っている時にスマフォで遊ぶ。
  • ドアを乱暴に閉める。
  • 受付などで友達に電話をしたりする。
  • 舌打ちをする。
  • ずっと無表情でいる。
  • ずっと目を合わさない。
  • 挙動不審。
  • 最初から最後まで貧乏揺すりをしている。
  • 足を組んで背もたれにもたれかかる。

これらは非常に印象が悪くなってしまいます。

絶対にやってはいけません。

面接時のNGワード

  • 他社の悪口を言う。
  • ~っスね。と軽めの口調で喋る。(たまに出るくらいならOK)
  • 別に・・・特になにも…と消極的な発言ばかりをしてしまう。
  • 業務に対して「別に興味ありません」と言ってしまう。

面接は、自分をアピールすると同時に、相手の話を聞けるかも重要なポイント

面接というのは、あなたのアピールポイントをプレゼンする場であると同時に、面接官の話を聞けるかというのも重要なポイントになってきます。

相手の話しを聞かないで、自分の話しばかりしていると、「この人は自己中な人なのかな?」と思われてしまいかねません。

なんのアルバイトにせよ、自己中だと思う人はなかなか雇いたいとは思いませんよね。

面接官の話しはしっかりと最後まで聞き、質問がある場合は最後に聞くようにしましょう。

絶対に相手の話を遮ってはいけません。

面接官の話を聞くときのポイント

相手の話を聞くときのポイントは、

  • 相手や資料をしっかりと見る(ガンをつけるわけではなく)
  • 話の要所要所で相づちを打つ。
  • 同意を求められるところではしっかりと返答をする。

この3つを守っていれば、だいたいOKです。

とにかく「熱心に話を聞いている」というアピールができていれば相手には好印象にうつります。

・・・演技しすぎもダメですけどね笑

面接時に確認しておくべきこと

  • 仕事内容(求人ではいいことばっかり書いてる場合があります)
  • シフトについて(自分の希望するシフトが組んでもらえそうかどうか)
  • 時給の確認
  • ペナルティの有無(無断欠勤でマイナスがあるか、など)
  • 試用期間はあるか
  • 研修やマニュアルなどはあるか
  • 残業はあるか(ある場合は時給がどれくらい増えるのかも)
  • バイトで働いてる人の年齢層
  • 社会保険があるか(長期で働く場合)
  • 職場の雰囲気(休憩室の雰囲気などをさりげなく確認)

質問項目はあらかじめ用意しておこう

面接時に聞きたいことはあらかじめ想定してメモしておけば、緊張で頭が真っ白になった時に非常に助かります。

例えば、仕事内容、勤務時間、時給の計算方法、支払日、働いている人の平均年齢、男女比など、確認しておきたいことはたくさんあります。

面接が終わったあとで「あ、聞き忘れたことがあった!」なんてことにはならないようにしておきましょう。

面接の時間は必ず守ろう

面接の時間は必ず守りましょう。

学生気分で遅刻が当然、という方は結構な確立で落とされます。

面接の会場には、指定時間の5分前に着くようにすると良いです。

僕のオススメは15分くらい前に面接の場所付近に着くようにして、近くのコンビニや公園などで時間調整をするようなタイムスケジュールを組むことです。

余裕を持って行くことで、精神的にもゆとりが持てますし、万が一お腹が痛くなった時でもトイレに行く時間が持てます。

あまり早く着きすぎたとしても、面接にそのまま行くのはよくありません。

予定時間よりも早く行くことで迷惑をかけることがあるからです。

面接場所に着くのはかならず5分前くらいにしましょう。

やってはイケナイ、面接時間や日にちの間違え

例えば、単純に曜日を間違えたりとか日にちを間違える場合、さらには15時に面接なのに、夕方5時だと思い込んでたりする場合…。

これはかなり致命的な間違いです。

面接の担当者に「この人は日にちすらまともに覚えれないのか」と思われてしまうことになります。

そうならないように、面接日時はしっかりとメモを取っておきましょう。

体調不良などどうしても行けない理由ができてしまったら

体調不良などで、面接にどうしても行けない状態になってしまったら、なるべく早めに電話で連絡するようにしましょう。

ドタキャンや約束を勝手に飛ぶのはやってはいけないことです。

相手はあなたの面接のために時間を作って資料を用意しているので、「行けない」とわかった時点ですぐに謝るのが常識です。

理由や場合によっては、日程を変更してくれるかもしれません。

 面接に受かる心構え

タメ口で喋ったり、慣れ慣れしいのは絶対にNG

正社員の面接でもたまにいるのですが、気を抜くとタメ口になってしまう方、なんとなく初対面なのに馴れ馴れしい方、そういった方も少数ですがいます。

こういう方はだいたい落とされてしまいます。

後は、「やたらに自信満々な方」「ネガティブすぎる方」「小さい声でぼそぼそ喋る方」「無駄に話が長い方」

こういった方々も落とされる確立は高いです。

根拠もないのに自信満々な場合は、自己中な方に思わてしまいますし、ネガティブすぎる方は、職場の環境にいい影響を与えません。

声が小さい方は、接客に向いていないと判断されやすいですし、無駄に話が長い方はおしゃべり好きと思われてしまいます。

基本は言葉のキャッチボール

面接というのは、お互いを知る場でもあります。

相手の質問に対して、「そうです」「違います」だけでは会話が成立しません。

例えば、

面接官「あなたはウチのカフェに応募してくれましたが、ウチで食事をされたことはありますか?」

あなた「はい」

・・・以上、会話終了!となっては、面接官の記憶にはまったく残りません。

そうではなく、会話を広げることが大切です。

面接官「あなたはウチのカフェに応募してくれましたが、ウチで食事をされたことはありますか?」

あなた「はい、以前食べた季節限定のきのこ盛りだくさんクリームシチューが非常に美味しく、それがきっかけでよく通うようになりました。今ではほとんどのメニューは制覇したと思います」

面接官「それはすごいですね!そこまで当店を好きになってもらえるのは非常に嬉しいです」

・・・というように、返事はなるべく相手が反応しやすいように返しましょう。

会話のキャッチボールがうまくできるようになると、面接に有利なだけでなく、友達も増えていくので、意識的に慣れておくことをオススメします。

面接が終了したら「ありがとうございました」とお礼を言う

人と接するときには、相手に敬意を払うことは非常に重要です。

面接官はあなたとの面接をセッティングし、資料も用意してくれたのですから、しっかりとお礼を言うようにしましょう。

結構これができていない人も多いのです…。

 面接は一発勝負!

アルバイトの場合、ほとんど面接は1回のみの場合が多いです。

2回あるところもありますが、だいたい1回目が通過できれば2回目はほぼ通ったと思っていいでしょう。

つまり、最初に面接をした時の印象が非常に大切だということになります。

  • 服装や髪型などの外見。
  • 雰囲気や態度、話し方。
  • どれくらい熱意を持ってアルバイトに応募したか。

この3つです。

この3つが高い水準でクリアできていれば、アルバイトは受かったも同然と言えます。

ほとんどの場合、アルバイトに学歴はさほど関係ありません。

それよりも、どれだけ熱意があるかが重要です。

面接官は、「どれだけ真剣に応募したか」を見ています。

というのも、いい加減な感じで応募した人というのは長く続かないからなんですね。

真剣に応募した人ほど、真面目に働いてくれる可能性が高いので、面接官もその点を重視して見ています。

面接場所についたら、ハキハキと挨拶をしよう

「本日、アルバイトの面接で伺った◯◯(名前)です」

と自分の名前と目的をしっかり伝えましょう。

採用担当者の名前を忘れないようにしてください!

大きい会社の場合、採用担当者が何人もいる場合がありますので、担当者名を忘れていると、その時点であわあわしてしまうことになってしまいます。

席に着席するのは、面接官がいいと言ってから

面接の時に、すぐに椅子に座ってしまう方がいますが、これはマナー違反です。

面接官が、「どうぞご着席ください」と言ってから座るようにしましょう。

待合室でお待ちください、と言われた時は普通に座ってても良いのですが、面接官が現れた時には立ち上がって挨拶をするようにしましょう。

面接の対策まとめ

とにかく一番重要なのは、「熱意が伝わるかどうか」です。

真剣にアルバイトをしたい人は、身だしなみにも気を使いますし、言葉遣いも悪くなりません。

熱意をどう面接官に伝えるのかが、ポイントになってきます。

そのため、マニュアルっぽい優等生的な模範解答ばかりでは、相手の心には響きません。

なるべくしっかりと自分の思いを伝えるようにしましょう。

それでは面接、がんばってください!

【祝い金ももらえる】アルバイト先をラク~にいいところを見つけたいなら

できるだけラクにいいアルバイトを探しているなら、

業界TOPクラスのアルバイト情報サイト【マッハバイト(旧ジョブセンス)】

がぴったりです!

ここの特徴は、アルバイトの数がものすごく多いということ。

マッハバイトで探せば、他のバイトサイトを見比べる必要がないのです。

これって地味にかなり便利というかラクなんですよね…。

ここなら簡単にあなたにあった条件が見つかりますよ!

あ、大事なことを書き忘れてました。

マッハバイトって、「入店祝い金(最大2万円くらい)」がもらえるんですよ。

入店祝い金というのは、時給のほかにもらえちゃうお金のこと。

直接お店に応募しても入店祝い金はもらえませんが、マッハバイト経由で応募すればもらえちゃうんです。

どうせなら…もらえるお金はもらいたいですよね笑

というわけで、マッハバイト(少し上にあるリンクのやつ)で登録して、入店祝い金を貰っちゃいましょー!

補足:どうしても面接が苦手なら、面接のないバイトに応募しよう

「面接のないバイトって本当にあるの!?」と驚かれるかも知れません。

面接がないって聞くとアヤシイ感じがしますが、安心してください笑

次世代型の自転車配達、Uber Eats(ウーバーイーツ)なら、面接なしですぐに働くことができます!

Uber Eatsのメリットはそれだけじゃありません。

ほかにも、

  • シフトという概念がなく、好きなときに始めて好きなときに終われる
  • 稼いだ額が1つの配達ごとにわかる
  • スマホを持ってる人なら、特殊スキルなしで誰でもできる
  • 時給2000円を超えるくらいの人もいる
  • 大元は海外で超有名な大企業Uber(ウーバー)なのでコンプライアンス的にも安心
  • 年齢は20代から50代くらいまで老若男女いろんな人がやってる
  • 報酬は早いと次の週にはすでに振り込まれる

というさまざまなメリットがあります。

あまりにも素晴らしいので別記事でその魅力を書いたのでぜひ読んでみてください。

>【2019の定番】副業で健康&楽に稼ぐUber Eatsの魅力とは

さらに「ホントに稼げるの?」と疑っている方のために、「配達初日にどれだけ簡単に稼げたか」をレポートしました。

こちらもぜひご覧ください!

>【最高バイト】Uber Eats(ウーバーイーツ)で初日にいくら稼げるのかまるっとレポート

ネイティブ広告

ネイティブ広告

サラリーマンでも楽しくできる副業ランキング

  • この記事を書いた人

副業長者ノリスケ

工場の派遣から転職を5回繰り返して年収800万円到達。 ブラック企業もウツも経験済み。 なんとなくではじめた副業が本業よりも稼ぐようになったので起業しました。

-アルバイト
-

Copyright© お金がないときに.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.